| タイトル | 大正=歴史の踊り場とは何か |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイショウ/レキシ/ノ/オドリバ/トワ/ナニカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Taisho/rekishi/no/odoriba/towa/nanika |
| サブタイトル | 現代の起点を探る |
| サブタイトルヨミ | ゲンダイ/ノ/キテン/オ/サグル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gendai/no/kiten/o/saguru |
| シリーズ名 | 講談社選書メチエ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/センショ/メチエ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/sensho/mechie |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603313900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 674 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 674 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000674 |
| 著者 | 鷲田/清一‖編著 |
| 著者ヨミ | ワシダ,キヨカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鷲田/清一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Washida,Kiyokazu |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年生まれ。京都市立芸術大学学長。せんだいメディアテーク館長。哲学者。臨床哲学を探求する。著書に「モードの迷宮」「じぶん・この不思議な存在」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001095420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001095420000 |
| 著者 | 佐々木/幹郎‖著 |
| 著者ヨミ | ササキ,ミキロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/幹郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Mikiro |
| 記述形典拠コード | 110000454650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000454650000 |
| 著者 | 山室/信一‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマムロ,シンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山室/信一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamuro,Shin'ichi |
| 記述形典拠コード | 110001048820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001048820000 |
| 著者 | 渡辺/裕‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/裕 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Hiroshi |
| 記述形典拠コード | 110001104760000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001104760000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-大正時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-タイショウ/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-taisho/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813920000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 明治に始まった近代化は、大正期にその質と方向を変え、いろいろな可能性を孕みながら現代への起点となった。「学区」「自由・責任」「民生」「震災」など、時代の言葉に着目し、社会や暮らしの原型を読む。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-511639-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-511639-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.5 |
| TRCMARCNo. | 18022946 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 268p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 210.69 |
| NDC9版 | 210.69 |
| NDC10版 | 210.69 |
| 図書記号 | ワタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 関連年表:p266〜268 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2018/06/17 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2062 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2067 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2018/07/21 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180727 |
| 一般的処理データ | 20180514 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180514 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |