| タイトル | 冠婚葬祭・暮らしのマナー大百科 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンコン/ソウサイ/クラシ/ノ/マナー/ダイヒャッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kankon/sosai/kurashi/no/mana/daihyakka |
| サブタイトル | 知りたいことが図解でズバリわかる! |
| サブタイトルヨミ | シリタイ/コト/ガ/ズカイ/デ/ズバリ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shiritai/koto/ga/zukai/de/zubari/wakaru |
| サブタイトル | 知っておきたい「しきたり」と実践!「おつきあい」マナー |
| サブタイトルヨミ | シッテ/オキタイ/シキタリ/ト/ジッセン/オツキアイ/マナー |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shitte/okitai/shikitari/to/jissen/otsukiai/mana |
| シリーズ名 | 実用BEST BOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジツヨウ/ベスト/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jitsuyo/besuto/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジツヨウ/BEST/BOOKS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606988100000000 |
| 著者 | 松本/繁美‖監修 |
| 著者ヨミ | マツモト,シゲミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/繁美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Shigemi |
| 記述形典拠コード | 110003780940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003780940000 |
| 件名標目(漢字形) | 冠婚葬祭 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンコン/ソウサイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kankon/sosai |
| 件名標目(典拠コード) | 510595600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 礼儀作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | レイギ/サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Reigi/saho |
| 件名標目(典拠コード) | 511475000000000 |
| 出版者 | 日本文芸社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Bungeisha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | ビシッと決めたい冠婚葬祭のマナーから、日常生活のちょっとした気づかいまで。お祝い事、弔事、おつきあい、手紙・通信など、伝統のしきたりと「いま」のエチケットが、豊富な図解イラストと写真でひと目でわかる。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190150000000 |
| ISBN(10桁) | 4-537-20365-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.5 |
| TRCMARCNo. | 05026719 |
| Gコード | 31542338 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6016 |
| 出版者典拠コード | 310000189540000 |
| ページ数等 | 487p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 385 |
| NDC9版 | 385 |
| 図書記号 | カ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1425 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050603 |
| 一般的処理データ | 20050527 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050527 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |