トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 九条俳句訴訟と公民館の自由
タイトルヨミ キュウジョウ/ハイク/ソショウ/ト/コウミンカン/ノ/ジユウ
タイトル標目(ローマ字形) Kyujo/haiku/sosho/to/kominkan/no/jiyu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 9ジョウ/ハイク/ソショウ/ト/コウミンカン/ノ/ジユウ
著者 佐藤/一子‖編著
著者ヨミ サトウ,カツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/一子
著者標目(ローマ字形) Sato,Katsuko
著者標目(著者紹介) 1944年生まれ。東京大学名誉教授。
記述形典拠コード 110000459660000
著者標目(統一形典拠コード) 110000459660000
著者 安藤/聡彦‖編著
著者ヨミ アンドウ,トシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安藤/聡彦
著者標目(ローマ字形) Ando,Toshihiko
著者標目(付記事項(生没年)) 1959〜
著者標目(著者紹介) 1959年生まれ。埼玉大学教授。
記述形典拠コード 110002886820000
著者標目(統一形典拠コード) 110002886820000
著者 長澤/成次‖編著
著者ヨミ ナガサワ,セイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長沢/成次
著者標目(ローマ字形) Nagasawa,Seiji
記述形典拠コード 110002994230001
著者標目(統一形典拠コード) 110002994230000
件名標目(漢字形) 表現の自由
件名標目(カタカナ形) ヒョウゲン/ノ/ジユウ
件名標目(ローマ字形) Hyogen/no/jiyu
件名標目(典拠コード) 511331000000000
件名標目(漢字形) 憲法-日本
件名標目(カタカナ形) ケンポウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kenpo-nihon
件名標目(典拠コード) 510720120400000
件名標目(漢字形) 戦争の放棄
件名標目(カタカナ形) センソウ/ノ/ホウキ
件名標目(ローマ字形) Senso/no/hoki
件名標目(典拠コード) 511711000000000
件名標目(漢字形) 社会教育施設
件名標目(カタカナ形) シャカイ/キョウイク/シセツ
件名標目(ローマ字形) Shakai/kyoiku/shisetsu
件名標目(典拠コード) 510406800000000
件名標目(漢字形) 教育権
件名標目(カタカナ形) キョウイクケン
件名標目(ローマ字形) Kyoikuken
件名標目(典拠コード) 510663400000000
出版者 エイデル研究所
出版者ヨミ エイデル/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Eideru/Kenkyujo
本体価格 ¥1800
内容紹介 「梅雨空に「九条守れ」の女性デモ」という俳句を公民館だよりに掲載しなかった大宮区三橋公民館。表現の自由を取り戻し、公民館で住民が学び続ける意味を再確認する大きなうねりにまで広がった、九条俳句訴訟のドキュメント。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040080000
ジャンル名(図書詳細) 150150000000
ISBN(13桁) 978-4-87168-616-7
ISBN(10桁) 978-4-87168-616-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.5
ISBNに対応する出版年月 2018.5
TRCMARCNo. 18023356
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0602
出版者典拠コード 310000161940000
ページ数等 173p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 316.1
NDC9版 316.1
NDC10版 316.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2062
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20180518
一般的処理データ 20180516 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180516
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ