| タイトル | マザーツリー |
|---|---|
| タイトルヨミ | マザー/ツリー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Maza/tsuri |
| サブタイトル | 母なる樹の物語 |
| サブタイトルヨミ | ハハ/ナル/キ/ノ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Haha/naru/ki/no/monogatari |
| シリーズ名 | 静山社ペガサス文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイザンシャ/ペガサス/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seizansha/pegasasu/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608789100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | ニ-1-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ニ-1-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ニ-000001-000001 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 2007年刊に新たに挿絵を加える |
| 著者 | C.W ニコル‖作 |
| 著者ヨミ | ニコル,C.W. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Nicol,C.W. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | C/W/ニコル |
| 著者標目(ローマ字形) | Nikoru,C.W. |
| 記述形典拠コード | 120000216690006 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000216690000 |
| 著者 | 佐竹/美保‖絵 |
| 著者ヨミ | サタケ,ミホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐竹/美保 |
| 著者標目(ローマ字形) | Satake,Miho |
| 記述形典拠コード | 110001866400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001866400000 |
| 出版者 | 静山社 |
| 出版者ヨミ | セイザンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seizansha |
| 本体価格 | ¥880 |
| 内容紹介 | 私は、達磨岩さまに護られ、白糸川さまに育まれた、500歳のミズナラの樹でございます。権轟山の麓に生まれてから今日までこの目で見た、さまざまな出来事をお話いたしましょう…。C・Wニコルの描く大人の民話。 |
| 児童内容紹介 | 悲しい目をした世捨て人(よすてびと)、戦に命を散らした若者(わかもの)、木と対話のできる山の少女、母熊を失った小熊、そして切り倒(たお)された木々(きぎ)…。500年の歳月(さいげつ)を生きてきたミズナラの樹(き)が、その身に起こった出来事を物語る。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86389-449-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86389-449-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.5 |
| TRCMARCNo. | 18023511 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4068 |
| 出版者典拠コード | 310000180390000 |
| ページ数等 | 323p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| NDC10版 | 933.7 |
| 図書記号 | ニマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2062 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180518 |
| 一般的処理データ | 20180515 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180515 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |