トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 麻ひもバッグ
タイトルヨミ アサヒモ/バッグ
タイトル標目(ローマ字形) Asahimo/baggu
サブタイトル 基本の「き」+デザインいろいろ
サブタイトルヨミ キホン/ノ/キ/プラス/デザイン/イロイロ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kihon/no/ki/purasu/dezain/iroiro
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キホン/ノ/キ/+/デザイン/イロイロ
著者 青木/恵理子‖著
著者ヨミ アオキ,エリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/恵理子
著者標目(ローマ字形) Aoki,Eriko
著者標目(付記事項(生没年)) 1969〜
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。服飾系専門学校卒業。アパレルメーカー、雑貨店勤務を経て、手芸作家。著書に「麻ひもで編むかごとバッグ」「ズパゲッティで編むバッグと雑貨」など。
記述形典拠コード 110004515110000
著者標目(統一形典拠コード) 110004515110000
件名標目(漢字形) 袋物
件名標目(カタカナ形) フクロモノ
件名標目(ローマ字形) Fukuromono
件名標目(典拠コード) 511132800000000
件名標目(漢字形) 編物
件名標目(カタカナ形) アミモノ
件名標目(ローマ字形) Amimono
件名標目(典拠コード) 511370700000000
件名標目(漢字形) ひも
件名標目(カタカナ形) ヒモ
件名標目(ローマ字形) Himo
件名標目(典拠コード) 510056500000000
出版者 日本ヴォーグ社
出版者ヨミ ニホン/ヴォーグシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Bogusha
本体価格 ¥1300
内容紹介 麻ひもバッグの構造や作り方の流れがわかれば、アレンジは無限大。自由に組み合わせてオリジナルのバッグが作れます。基本の底から編むバッグと、いろいろな形のかごとバッグの編み方を紹介します。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 190050090000
ISBN(13桁) 978-4-529-05805-6
ISBN(10桁) 978-4-529-05805-6
ISBNに対応する出版年月 2018.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18023831
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5759
出版者典拠コード 310000188170000
ページ数等 87p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 594.7
NDC9版 594.7
NDC10版 594.7
図書記号 アア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2062
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20180518
一般的処理データ 20180516 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180516
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ