タイトル | 世界昆虫神話 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/コンチュウ/シンワ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/konchu/shinwa |
著者 | 篠田/知和基‖著 |
著者ヨミ | シノダ,チワキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 篠田/知和基 |
著者標目(ローマ字形) | Shinoda,Chiwaki |
著者標目(著者紹介) | 1943年東京生まれ。パリ第8大学文学博士。名古屋大学教授ほかを歴任。比較神話学研究組織GRMC主宰。著書に「世界鳥類神話」「世界神話入門」「世界植物神話」など。 |
記述形典拠コード | 110000486320000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000486320000 |
件名標目(漢字形) | 神話 |
件名標目(カタカナ形) | シンワ |
件名標目(ローマ字形) | Shinwa |
件名標目(典拠コード) | 511013300000000 |
件名標目(漢字形) | 昆虫 |
件名標目(カタカナ形) | コンチュウ |
件名標目(ローマ字形) | Konchu |
件名標目(典拠コード) | 511497100000000 |
出版者 | 八坂書房 |
出版者ヨミ | ヤサカ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yasaka/Shobo |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | エジプトのスカラベ神、東北地方の蚕神・おしら様、空想上のモスラ…。世界の神話、民俗、昔話、小説、詩などを渉猟して「昆虫」を探り、考察する。比較神話学の第一人者が、積年の研究の圧倒的な蓄積を基に綴る、虫の神話学。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 040040010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-89694-250-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-89694-250-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.5 |
TRCMARCNo. | 18024050 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201805 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8530 |
出版者典拠コード | 310000199910000 |
ページ数等 | 213p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 164 |
NDC9版 | 164 |
NDC10版 | 164 |
図書記号 | シセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p191〜195 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2018/06/23 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2063 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20180629 |
一般的処理データ | 20180518 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180518 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |