| タイトル | ガロアの数学「体」入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガロア/ノ/スウガク/タイニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Garoa/no/sugaku/tainyumon |
| サブタイトル | 魔円陣とオイラー方陣を例に |
| サブタイトルヨミ | マエンジン/ト/オイラー/ホウジン/オ/レイ/ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Maenjin/to/oira/hojin/o/rei/ni |
| シリーズ名 | 数学への招待 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スウガク/エノ/ショウタイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sugaku/eno/shotai |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608826300000000 |
| 著者 | 小林/吹代‖著 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,フキヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/吹代 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Fukiyo |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年福井県生まれ。名古屋大学大学院理学研究科博士課程(前期課程)修了。著書に「ガロア理論「超」入門」「マルコフ方程式」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004111440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004111440000 |
| 件名標目(漢字形) | 体(数学) |
| 件名標目(カタカナ形) | タイ(スウガク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Tai(sugaku) |
| 件名標目(典拠コード) | 511127800000000 |
| 件名標目(漢字形) | ガロア理論 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガロア/リロン |
| 件名標目(ローマ字形) | Garoa/riron |
| 件名標目(典拠コード) | 510290000000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1680 |
| 内容紹介 | 「ガロア理論」で知られる数学者ガロアが発見した「有限体(ガロアの体)」。有限体が威力を発揮するパズルの魔方陣、ラテン方陣、オイラー方陣、魔円陣の作り方などを題材に、「ガロアの数学」について解説する。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7741-9748-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7741-9748-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.6 |
| TRCMARCNo. | 18025242 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201806 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 411.73 |
| NDC9版 | 411.73 |
| NDC10版 | 411.73 |
| 図書記号 | コガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p255 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2064 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180601 |
| 一般的処理データ | 20180525 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180525 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |