| タイトル | JAPAN CLASS | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジャパン/クラス | 
| タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) | JAPAN CLASS | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Japan/kurasu | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | JAPAN/CLASS | 
| サブタイトル | ニッポンは今日も変わらずニッポンでした! | 
| サブタイトルヨミ | ニッポン/ワ/キョウ/モ/カワラズ/ニッポン/デシタ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nippon/wa/kyo/mo/kawarazu/nippon/deshita | 
| サブタイトル | のべ585人の外国人のコメントから浮かび上がる日本 | 
| サブタイトルヨミ | ノベ/ゴヒャクハチジュウゴニン/ノ/ガイコクジン/ノ/コメント/カラ/ウカビアガル/ニホン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nobe/gohyakuhachijugonin/no/gaikokujin/no/komento/kara/ukabiagaru/nihon | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ノベ/585ニン/ノ/ガイコクジン/ノ/コメント/カラ/ウカビアガル/ニホン | 
| 著者 | ジャパンクラス編集部‖編 | 
| 著者ヨミ | トウホウ/シュッパン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東邦出版 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Toho/Shuppan | 
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ジャパン/クラス/ヘンシュウブ | 
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Japan/Kurasu/Henshubu | 
| 記述形典拠コード | 210000198830013 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000198830000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103800000000 | 
| 出版者 | 東邦出版 | 
| 出版者ヨミ | トウホウ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toho/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1000 | 
| 内容紹介 | 専業主婦の働きぶりに世界中が大感心、家計簿効果に驚愕、留学生が見たリアル・ニッポン…。日本の文化や特色などを外国人がどう捉えているのか、インターネット上の外国人のコメントを紹介する。見返しに奥付あり。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070030010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-8094-1590-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8094-1590-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.6 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.6 | 
| TRCMARCNo. | 18026541 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201806 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5202 | 
| 出版者典拠コード | 310000185670000 | 
| ページ数等 | 123p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 302.1 | 
| NDC9版 | 302.1 | 
| NDC10版 | 302.1 | 
| 図書記号 | ジ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2065 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20180608 | 
| 一般的処理データ | 20180604 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180604 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |