トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 幕末英雄列伝
タイトルヨミ バクマツ/エイユウ/レツデン
タイトル標目(ローマ字形) Bakumatsu/eiyu/retsuden
タイトル標目(全集典拠コード) 727863700000000
巻次 <迅>の章
巻次ヨミ ジン/ノ/ショウ
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) ジンノシヨウ
シリーズ名 ポプラポケット文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラ/ポケット/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Popura/poketto/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 607136600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 068-18
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 68-18
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000068-000018
シリーズ名標目(シリーズコード) 015683
多巻タイトル 坂本龍馬
多巻タイトルヨミ サカモト/リョウマ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sakamoto/ryoma
各巻のタイトル関連情報 中岡慎太郎 岩倉具視 大久保利通
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ナカオカ/シンタロウ/イワクラ/トモミ/オオクボ/トシミチ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Nakaoka/shintaro/iwakura/tomomi/okubo/toshimichi
著者 藤咲/あゆな‖著
著者ヨミ フジサキ,アユナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤咲/あゆな
著者標目(ローマ字形) Fujisaki,Ayuna
記述形典拠コード 110002790240000
著者標目(統一形典拠コード) 110002790240000
著者 森川/侑‖絵
著者ヨミ モリカワ,ユウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森川/侑
著者標目(ローマ字形) Morikawa,Yu
記述形典拠コード 110007271440000
著者標目(統一形典拠コード) 110007271440000
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-幕末期
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-バクマツキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-bakumatsuki
件名標目(典拠コード) 520103814630000
件名標目(漢字形) 明治維新
件名標目(カタカナ形) メイジ/イシン
件名標目(ローマ字形) Meiji/ishin
件名標目(典拠コード) 510470100000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 幕末期
学習件名標目(カタカナ形) バクマツキ
学習件名標目(ローマ字形) Bakumatsuki
学習件名標目(典拠コード) 540350600000000
学習件名標目(漢字形) 明治維新
学習件名標目(カタカナ形) メイジ/イシン
学習件名標目(ローマ字形) Meiji/ishin
学習件名標目(典拠コード) 540390500000000
学習件名標目(漢字形) 坂本/竜馬
学習件名標目(カタカナ形) サカモト,リョウマ
学習件名標目(ローマ字形) Sakamoto,Ryoma
学習件名標目(ページ数) 9-122
学習件名標目(典拠コード) 540300800000000
学習件名標目(漢字形) 中岡/慎太郎
学習件名標目(カタカナ形) ナカオカ,シンタロウ
学習件名標目(ローマ字形) Nakaoka,Shintaro
学習件名標目(ページ数) 123-198
学習件名標目(典拠コード) 540955100000000
学習件名標目(漢字形) 岩倉/具視
学習件名標目(カタカナ形) イワクラ,トモミ
学習件名標目(ローマ字形) Iwakura,Tomomi
学習件名標目(ページ数) 199-236
学習件名標目(典拠コード) 540344000000000
学習件名標目(漢字形) 大久保/利通
学習件名標目(カタカナ形) オオクボ,トシミチ
学習件名標目(ローマ字形) Okubo,Toshimichi
学習件名標目(ページ数) 237-283
学習件名標目(典拠コード) 540308700000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥720
内容紹介 「あれが黒船か! 本当に真っ黒じゃき」 黒船が江戸の沖に現れたとき、龍馬は目をみはった-。坂本龍馬を中心に、盟友・中岡慎太郎ら4人の半生を独自の視点で描く。幕末ヒーロー伝「迅雷風烈」シリーズ第1弾。
児童内容紹介 新しい日本を作るために奔走(ほんそう)した坂本龍馬(さかもとりょうま)、龍馬の盟友・中岡慎太郎(なかおかしんたろう)、王政復古を成した岩倉具視(いわくらともみ)、維新三傑(いしんさんけつ)のひとり・大久保利通(おおくぼとしみち)。強い意志を持ち、時代の風に向かって激しく突(つ)き進んだ男たちの物語。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220010090040
ISBN(13桁) 978-4-591-15891-3
ISBN(10桁) 978-4-591-15891-3
ISBNに対応する出版年月 2018.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18026965
関連TRC 電子 MARC № 180269650000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 294p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 281
NDC9版 281
NDC10版 281
図書記号 フバ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 年表あり 文献:p289
『週刊新刊全点案内』号数 2065
流通コード F
配本回数 全4巻1配
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20221104
一般的処理データ 20180607 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180607
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ