タイトル
|
「電波と光」のことが一冊でまるごとわかる
|
タイトルヨミ
|
デンパ/ト/ヒカリ/ノ/コト/ガ/イッサツ/デ/マルゴト/ワカル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Denpa/to/hikari/no/koto/ga/issatsu/de/marugoto/wakaru
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
デンパ/ト/ヒカリ/ノ/コト/ガ/1サツ/デ/マルゴト/ワカル
|
著者
|
井上/伸雄‖著
|
著者ヨミ
|
イノウエ,ノブオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/伸雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Nobuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年福岡市生まれ。名古屋大学工学部電気工学科卒業。多摩大学名誉教授。工学博士。著書に「通信の最新常識」など。
|
記述形典拠コード
|
110001171100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001171100000
|
件名標目(漢字形)
|
電磁波
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンジハ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denjiha
|
件名標目(典拠コード)
|
511926400000000
|
出版者
|
ベレ出版
|
出版者ヨミ
|
ベレ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bere/Shuppan
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
ラジオ、テレビ、携帯電話、Wi‐Fiなど、あらゆる場面で欠かせない電波。世の中にあふれる「電波と光」の技術を理解するのに必要な基本的知識を、技術の歴史にもふれながら、豊富な図とともに解説する。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86064-549-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86064-549-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.6
|
TRCMARCNo.
|
18027400
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201806
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7666
|
出版者典拠コード
|
310000967300000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
427.7
|
NDC9版
|
427.7
|
NDC10版
|
427.7
|
図書記号
|
イデ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2066
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20180615
|
一般的処理データ
|
20180608 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180608
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|