| タイトル | 平家物語を知る事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘイケ/モノガタリ/オ/シル/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Heike/monogatari/o/shiru/jiten |
| 著者 | 日下/力‖著 |
| 著者ヨミ | クサカ,ツトム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日下/力 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kusaka,Tsutomu |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年生まれ。早稲田大学文学部教授。著書に「平家物語の誕生」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000348700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000348700000 |
| 著者 | 鈴木/彰‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/彰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Akira |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1969〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1969年生まれ。神奈川大学外国語学部助教授。 |
| 記述形典拠コード | 110004415110000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004415110000 |
| 著者 | 出口/久徳‖著 |
| 著者ヨミ | デグチ,ヒサノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 出口/久徳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Deguchi,Hisanori |
| 記述形典拠コード | 110004415120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004415120000 |
| 件名標目(漢字形) | 平家物語 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヘイケ/モノガタリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Heike/monogatari |
| 件名標目(典拠コード) | 530264500000000 |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 「平家物語」の各巻のあらすじ、20の名場面、52人の登場人物、基礎知識について平易に解説。主要登場人物は実像と虚像が対比できるよう、略歴と物語世界での姿に分けて紹介する。挿絵、図、写真も収録。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-490-10664-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.6 |
| TRCMARCNo. | 05027479 |
| Gコード | 31543781 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
| 出版者典拠コード | 310000185490000 |
| ページ数等 | 319p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.434 |
| NDC9版 | 913.434 |
| 図書記号 | ヘ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
| 付属資料の資料種別 | E0 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 平家物語年表:p298〜301 読書案内:p302〜304 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1425 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20211210 |
| 一般的処理データ | 20050601 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050601 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |