トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル あなたを支配し、社会を破壊する、AI・ビッグデータの罠
タイトルヨミ アナタ/オ/シハイ/シ/シャカイ/オ/ハカイ/スル/エーアイ/ビッグ/データ/ノ/ワナ
タイトル標目(ローマ字形) Anata/o/shihai/shi/shakai/o/hakai/suru/eai/biggu/deta/no/wana
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アナタ/オ/シハイ/シ/シャカイ/オ/ハカイ/スル/AI/ビッグ/データ/ノ/ワナ
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Weapons of math destruction
著者 キャシー・オニール‖著
著者ヨミ オニール,キャシー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) O'Neil,Cathy
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キャシー/オニール
著者標目(ローマ字形) Oniru,Kyashi
著者標目(著者紹介) ハーバード大学で数学の博士号を取得。バーナードカレッジ教授を経て、データサイエンティスト。「オニール・リスク・コンサルティング&アルゴリズム・オーディティング」を創設。
記述形典拠コード 120002783240002
著者標目(統一形典拠コード) 120002783240000
著者 久保/尚子‖訳
著者ヨミ クボ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保/尚子
著者標目(ローマ字形) Kubo,Naoko
記述形典拠コード 110005670340000
著者標目(統一形典拠コード) 110005670340000
件名標目(漢字形) 情報と社会
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/ト/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Joho/to/shakai
件名標目(典拠コード) 510976000000000
件名標目(漢字形) 人工知能
件名標目(カタカナ形) ジンコウ/チノウ
件名標目(ローマ字形) Jinko/chino
件名標目(典拠コード) 511271700000000
件名標目(漢字形) ビッグデータ
件名標目(カタカナ形) ビッグ/データ
件名標目(ローマ字形) Biggu/deta
件名標目(典拠コード) 511917200000000
件名標目(漢字形) アルゴリズム
件名標目(カタカナ形) アルゴリズム
件名標目(ローマ字形) Arugorizumu
件名標目(典拠コード) 510093100000000
出版者 インターシフト
出版者ヨミ インター/シフト
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Inta/Shifuto
出版者 合同出版(発売)
出版者ヨミ ゴウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Godo/Shuppan
本体価格 ¥1850
内容紹介 AI・ビッグデータの仕組みや活用法そのものの中に、人生や社会を狂わせ、壊すようなリスクが潜んでいる-。データビジネスの現場を熟知するデータサイエンティストが、具体例をあげながら実情を解説する。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110020000000
ISBN(13桁) 978-4-7726-9560-2
ISBN(10桁) 978-4-7726-9560-2
ISBNに対応する出版年月 2018.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.7
TRCMARCNo. 18028722
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
出版者典拠コード 310001307360000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2363
出版者典拠コード 310000170890000
ページ数等 333p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 007.3
NDC9版 007.3
NDC10版 007.3
図書記号 オア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2018/07/14
『週刊新刊全点案内』号数 2067
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2018/07/22
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2018/08/11
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20180824
一般的処理データ 20180615 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180615
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ