| タイトル | 新SI単位と電磁気学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シン/エスアイ/タンイ/ト/デンジキガク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Shin/esuai/tan'i/to/denjikigaku | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シン/SI/タンイ/ト/デンジキガク | 
| 著者 | 佐藤/文隆‖著 | 
| 著者ヨミ | サトウ,フミタカ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/文隆 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Fumitaka | 
| 著者標目(著者紹介) | 1938年生まれ。京都大学名誉教授。専門は理論物理学。 | 
| 記述形典拠コード | 110000466760000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000466760000 | 
| 著者 | 北野/正雄‖著 | 
| 著者ヨミ | キタノ,マサオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北野/正雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kitano,Masao | 
| 著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。京都大学名誉教授・理事・副学長。専門は量子エレクトロニクス、電磁波工学。 | 
| 記述形典拠コード | 110003451710000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003451710000 | 
| 件名標目(漢字形) | 単位 | 
| 件名標目(カタカナ形) | タンイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tan'i | 
| 件名標目(典拠コード) | 511139600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 国際単位系 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/タンイケイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/tan'ikei | 
| 件名標目(典拠コード) | 510808700000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 電気磁気学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ/ジキガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Denki/jikigaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511210900000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥2300 | 
| 内容紹介 | 2018年の国際単位系の大改定にともない、異なる表記が併存してきた電磁気学はどう記述されるべきか。電磁気学を中心に、単位系の物理学的な意味を詳述する。単位系余話も掲載。 | 
| ジャンル名 | 45 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130030000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061261-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061261-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.6 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.6 | 
| TRCMARCNo. | 18029844 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201806 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 16,200p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 420.72 | 
| NDC9版 | 420.75 | 
| NDC10版 | 420.75 | 
| 図書記号 | サシ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p189〜191 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2068 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20180629 | 
| 一般的処理データ | 20180626 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180626 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |