| タイトル | ベートーベン |
|---|---|
| タイトルヨミ | ベートーベン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Betoben |
| サブタイトル | 苦しみをのりこえ、名曲を作った作曲家 |
| サブタイトルヨミ | クルシミ/オ/ノリコエ/メイキョク/オ/ツクッタ/サッキョクカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kurushimi/o/norikoe/meikyoku/o/tsukutta/sakkyokuka |
| シリーズ名 | やさしく読めるビジュアル伝記 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヤサシク/ヨメル/ビジュアル/デンキ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yasashiku/yomeru/bijuaru/denki |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609330800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 形態に関する注記 | 付:ベートーベン新聞(1枚) |
| 著者 | 越水/利江子‖文 |
| 著者ヨミ | コシミズ,リエコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 越水/利江子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koshimizu,Rieko |
| 著者標目(著者紹介) | 作家。元東北芸術工科大学客員教授。「風のラヴソング」で文化庁芸術選奨文部大臣新人賞、日本児童文学者協会新人賞、「あした、出会った少年」で日本児童文芸家協会賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110001910370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001910370000 |
| 著者 | よん‖絵 |
| 著者ヨミ | ヨン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | よん |
| 著者標目(ローマ字形) | Yon |
| 記述形典拠コード | 110006641030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006641030000 |
| 著者 | 平野/昭‖監修 |
| 著者ヨミ | ヒラノ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平野/昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirano,Akira |
| 記述形典拠コード | 110000833490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000833490000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Beethoven,Ludwig van |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ベートーヴェン,ルートヴィヒ・ヴァン |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Betoben,Rutobihi・Ban |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000019440000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ベートーベン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ベートーベン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Betoben |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540181300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥950 |
| 内容紹介 | 耳がきこえなくなっても美しい曲を作った作曲家ベートーベンの、アニメ風カラーイラスト満載のビジュアル伝記。ひとめでわかる人物ガイド、切り取り式の「もっと知りたい・ベートーベン新聞」付き。 |
| 児童内容紹介 | 200年ほど前、ドイツに生まれたベートーベン。家はまずしく、努力(どりょく)をかさねて作曲家(さっきょくか)になりますが、病気(びょうき)でだんだんと耳がきこえなくなります。ベートーベンは、どうやってのりこえたのでしょうか。アニメ風のカラーイラストつきのお話で、ベートーベンのすごさを楽しく読めます。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010160020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-204847-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-204847-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| TRCMARCNo. | 18030032 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 203032140000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 145p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 762.34 |
| NDC9版 | 762.34 |
| NDC10版 | 762.34 |
| 図書記号 | コベベ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2068 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20230908 |
| 一般的処理データ | 20180625 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180625 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |