タイトル
|
実験・観察大図鑑
|
タイトルヨミ
|
ジッケン/カンサツ/ダイズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jikken/kansatsu/daizukan
|
サブタイトル
|
科学のトビラを開く!
|
サブタイトルヨミ
|
カガク/ノ/トビラ/オ/ヒラク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kagaku/no/tobira/o/hiraku
|
シリーズ名
|
理系アタマがぐんぐん育つ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
リケイアタマ/ガ/グングン/ソダツ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rikeiatama/ga/gungun/sodatsu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609345200000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Outdoor maker lab
|
著者
|
ロバート・ウィンストン‖著
|
著者ヨミ
|
ウィンストン,ロバート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Winston,Robert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロバート/ウィンストン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uinsuton,Robato
|
著者標目(著者紹介)
|
インペリアル・カレッジ・ロンドン教授。自身がプレゼンターを務めるBBCの番組「ザ・ヒューマン・ボディ」で英国アカデミー賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002200590001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002200590000
|
著者
|
西川/由紀子‖訳
|
著者ヨミ
|
ニシカワ,ユキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西川/由紀子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishikawa,Yukiko
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
翻訳
|
記述形典拠コード
|
110007210090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007210090000
|
件名標目(漢字形)
|
科学-実験
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク-ジッケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku-jikken
|
件名標目(典拠コード)
|
510552310060000
|
件名標目(漢字形)
|
観察
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンサツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kansatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510608600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科工作
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/kosaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学遊び
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガクアソビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagakuasobi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/kansatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/kansatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちょう(蝶)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cho
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540038700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
みみず
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミミズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mimizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
土
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540294600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
根
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ne
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540408800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu/kansatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉢植
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチウエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachiue
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540566100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
セルロース
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セルロース
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Serurosu
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540129200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
菌類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinrui
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540521000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気圧
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キアツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象観測
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ/カンソク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho/kansoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
降水量
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウスイリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosuiryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540766200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
温度計
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンドケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ondokei
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
風
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゼ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaze
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540587100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
岩石
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガンセキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ganseki
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540344900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
浸食
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンショク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinshoku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540442700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しゃぼん玉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャボンダマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shabondama
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540030200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うず
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uzu
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アイスクリーム
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイスクリーム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aisukurimu
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540066100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
顔料
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガンリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ganryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540586500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
竹とんぼ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タケトンボ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taketonbo
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540803600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たこ(凧)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペットボトル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペット/ボトル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Petto/botoru
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-125
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540181700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロケット
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロケット
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Roketto
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540213400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
空気でっぽう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クウキ/デッポウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuki/deppo
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
方位磁針
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウイ/ジシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoi/jishin
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540383400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
磁気・磁力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジキ/ジリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiki/jiryoku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
結晶
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケッショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kessho
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-143
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
緯度・経度
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イド/ケイド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ido/keido
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-149
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日時計
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒドケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hidokei
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-153
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386900000000
|
出版者
|
新星出版社
|
出版者ヨミ
|
シンセイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinsei/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
「思考力」「集中力」「ひらめき力」を育てる! 自然や科学のしくみをより深く理解できるようになる実験・観察を紹介。手順はすべて写真付きでわかりやすく説明する。コピーして使うテンプレートあり。
|
児童内容紹介
|
庭から森の中まで、外の世界は、実験をして、科学を探求(たんきゅう)するのに、もってこいの場所。動物スパイ活動、風船気圧(きあつ)計、巨大(きょだい)シャボン玉、くるくるヘリコプター…。遊んで学べる楽しい実験・観察を、「自然を観察しよう」「天気の世界を実験しよう」などに分けて紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-405-02251-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-405-02251-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.7
|
TRCMARCNo.
|
18030165
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201807
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3151
|
出版者典拠コード
|
310000174980000
|
ページ数等
|
160p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
407
|
NDC9版
|
407
|
NDC10版
|
407
|
図書記号
|
ウジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2068
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20180629
|
一般的処理データ
|
20180627 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180627
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|