もっとくわしいないよう

タイトル 鹿と日本人
タイトルヨミ シカ/ト/ニホンジン
タイトル標目(ローマ字形) Shika/to/nihonjin
サブタイトル 野生との共生1000年の知恵
サブタイトルヨミ ヤセイ/トノ/キョウセイ/センネン/ノ/チエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yasei/tono/kyosei/sennen/no/chie
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヤセイ/トノ/キョウセイ/1000ネン/ノ/チエ
著者 田中/淳夫‖著
著者ヨミ タナカ,アツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/淳夫
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Atsuo
著者標目(著者紹介) 1959年大阪生まれ。静岡大学農学部林学科卒業。出版社、新聞社等勤務を経て、フリーランスの森林ジャーナリスト。著書に「森林異変」「森と日本人の1500年」「樹木葬という選択」など。
記述形典拠コード 110000617650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000617650000
件名標目(漢字形) しか(鹿)
件名標目(カタカナ形) シカ
件名標目(ローマ字形) Shika
件名標目(典拠コード) 510034400000000
件名標目(漢字形) 天然記念物-奈良市
件名標目(カタカナ形) テンネン/キネンブツ-ナラシ
件名標目(ローマ字形) Tennen/kinenbutsu-narashi
件名標目(典拠コード) 511198920780000
出版者 築地書館
出版者ヨミ ツキジ/ショカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tsukiji/Shokan
本体価格 ¥1800
内容紹介 シカは人間の暮らしや信仰にどう関わり、どのような距離感でお互いに暮らしてきたのか。奈良のシカの歴史を追いつつ、獣害問題とその対策、ジビエや漢方薬としての利用など、野生動物との共生をユニークな視点で解説する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090060000
ISBN(13桁) 978-4-8067-1565-8
ISBN(10桁) 978-4-8067-1565-8
ISBNに対応する出版年月 2018.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.7
TRCMARCNo. 18030648
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4818
出版者典拠コード 310000184330000
ページ数等 225p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 489.86
NDC9版 489.86
NDC10版 489.86
図書記号 タシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p222〜225
『週刊新刊全点案内』号数 2068
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20180629
一般的処理データ 20180628 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180628
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ