タイトル
|
実験でわかる科学のなぜ?
|
タイトルヨミ
|
ジッケン/デ/ワカル/カガク/ノ/ナゼ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jikken/de/wakaru/kagaku/no/naze
|
サブタイトル
|
AI時代を生きぬく理系脳が育つ
|
サブタイトルヨミ
|
エーアイ/ジダイ/オ/イキヌク/リケイノウ/ガ/ソダツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Eai/jidai/o/ikinuku/rikeino/ga/sodatsu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
AI/ジダイ/オ/イキヌク/リケイノウ/ガ/ソダツ
|
シリーズ名
|
子供の科学STEM体験ブック
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモ/ノ/カガク/ステム/タイケン/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/kagaku/sutemu/taiken/bukku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コドモ/ノ/カガク/STEM/タイケン/ブック
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609347900000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Astonishing atoms and matter mayhem
|
著者
|
コリン・スチュアート‖著
|
著者ヨミ
|
ステュアート,コリン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Stuart,Colin
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
コリン/スチュアート
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sutyuato,Korin
|
著者標目(著者紹介)
|
英国王立天文学会会員。ヨーロッパ南天天文台(ESO)が授けるEuropean Astronomy Journalism Prizeの銀賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002754520002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002754520000
|
著者
|
ガリレオ工房‖監修
|
著者ヨミ
|
ガリレオ/コウボウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ガリレオ工房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Garireo/Kobo
|
記述形典拠コード
|
210000594910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000594910000
|
著者
|
[江原/健‖訳]
|
著者ヨミ
|
エハラ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
江原/健
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ehara,Takeshi
|
記述形典拠コード
|
110006864480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006864480000
|
件名標目(漢字形)
|
科学-実験
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク-ジッケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku-jikken
|
件名標目(典拠コード)
|
510552310060000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
光合成
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウゴウセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogosei
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食物連鎖
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクモツ/レンサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokumotsu/rensa
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
目
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Me
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540477300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
呼吸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コキュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540283200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
血液
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケツエキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ketsueki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540526500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
細胞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイボウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saibo
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
遺伝子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イデンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Idenshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540555500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
進化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinka
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540551700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25,28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
元素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンソ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genso
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
分子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540257700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
混合物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンゴウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kongobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540855500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アルカリ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アルカリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Arukari
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540072600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
酸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
San
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540558800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
pH
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペーハー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Peha
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540606500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
化学変化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ヘンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/henka
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35,70-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540264500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
固体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotai
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540289400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
液体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekitai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540443800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
重力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュウリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Juryoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
磁石
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシャク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
方位磁針
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウイ/ジシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoi/jishin
|
学習件名標目(ページ数)
|
43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540383400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
光
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
音
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
楽器
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガッキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakki
|
学習件名標目(ページ数)
|
47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540664300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
運動(力学)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンドウ(リキガク)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Undo(rikigaku)
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540552700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
熱
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Netsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540457800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
化石
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カセキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaseki
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540265400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
岩石
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガンセキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ganseki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540344900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地震
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishin
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
火山
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カザン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazan
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
水の循環
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ/ノ/ジュンカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu/no/junkan
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540428300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ame
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
月
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
クレーター
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クレーター
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kureta
|
学習件名標目(ページ数)
|
63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540103000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
惑星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワクセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wakusei
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540366000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540316900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日時計
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒドケイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hidokei
|
学習件名標目(ページ数)
|
67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
DNA
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ディーエヌエー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dienue
|
学習件名標目(ページ数)
|
71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540603800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
医学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Igaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540269100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
バイオテクノロジー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バイオテクノロジー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Baiotekunoroji
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540154700000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
人体、物質、宇宙…。これまでの科学の研究でわかっていることを、簡単にできる実験やクイズと共にイラストで解説。21世紀型の教育をベースにしたSTEM(科学・テクノロジー・エンジニアリング・数学)の入門書。
|
児童内容紹介
|
科学は、身のまわりの世界を研究する学問のこと。遺伝子のつくり、目に見えない重力、磁石のまほう、光のフシギ、いろいろな惑星(わくせい)、夜空の星たち…。これまでの科学の研究でわかっていることを、かんたんにできる実験やクイズとともに、イラストで楽しく解説します。自由研究にも役立つ本。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-61824-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-61824-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.7
|
TRCMARCNo.
|
18031330
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201807
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
407
|
NDC9版
|
407
|
NDC10版
|
407
|
図書記号
|
スジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2069
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20220722
|
一般的処理データ
|
20180705 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180705
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|