| タイトル | モンゴル大草原800年 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モンゴル/ダイソウゲン/ハッピャクネン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mongoru/daisogen/happyakunen |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | モンゴル/ダイソウゲン/800ネン |
| 著者 | イチンノロブ・ガンバートル‖文 |
| 著者ヨミ | ガンバートル,イチンノロブ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ganbaatar,Ichinnorov |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イチンノロブ/ガンバートル |
| 著者標目(ローマ字形) | Ganbatoru,Ichinnorobu |
| 著者標目(著者紹介) | モンゴル文化芸術大学美術学部卒業。野間国際絵本原画コンクールで奨励賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120002626950001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002626950000 |
| 著者 | バーサンスレン・ボロルマー‖絵 |
| 著者ヨミ | ボロルマー,バーサンスレン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bolormaa,Baasansuren |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | バーサンスレン/ボロルマー |
| 著者標目(ローマ字形) | Bororuma,Basansuren |
| 著者標目(著者紹介) | モンゴル文化芸術大学美術学部卒業。野間国際絵本原画コンクールでグランプリを受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120002220820001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002220820000 |
| 著者 | 津田/紀子‖訳 |
| 著者ヨミ | ツダ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 津田/紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuda,Noriko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1970〜 |
| 記述形典拠コード | 110005929660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005929660000 |
| 件名標目(漢字形) | モンゴル(国名)-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | モンゴル(コクメイ)-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Mongoru(kokumei)-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520553810030000 |
| 学習件名標目(漢字形) | モンゴル(国名) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モンゴル(コクメイ) |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mongoru(kokumei) |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540199400000000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | モンゴル帝国ができてから800年。モンゴルの人々は、馬に乗って世界をかけまわり、他国を支配し、また支配され、社会主義の時代もへて、民主化されたモンゴルに暮らしている。波乱に満ちたモンゴルの歴史を凝縮した絵本。 |
| 児童内容紹介 | チンギス・ハンが、モンゴル帝国(ていこく)をつくりあげてから、800年(ねん)がたちました。モンゴルの人(ひと)びとは、うれしいときも、かなしいときも、馬(うま)とともに生(い)きてきました。モンゴル帝国ができた1206年から、現在(げんざい)まで、人びとがどんなふうに暮(く)らしてきたかを紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090095000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8411-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-8411-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| TRCMARCNo. | 18031552 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 222.7 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 222.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 222.7 |
| 図書記号 | ボモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ガモ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 書誌・年譜・年表 | モンゴル800年おもなできごと:p39 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2069 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220114 |
| 一般的処理データ | 20180704 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180704 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |