| タイトル | フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ |
|---|---|
| タイトルヨミ | フムフム/ガッテン/イキモノ/ビックリ/ギョウテン/クイズ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fumufumu/gatten/ikimono/bikkuri/gyoten/kuizu |
| 著者 | 篠原/かをり‖クイズ作成・解説 |
| 著者ヨミ | シノハラ,カオリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 篠原/かをり |
| 著者標目(ローマ字形) | Shinohara,Kaori |
| 著者標目(著者紹介) | 1995年生まれ。慶應義塾大学SFC研究所所員。 |
| 記述形典拠コード | 110006888800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006888800000 |
| 著者 | 田中/チズコ‖イラストレーション |
| 著者ヨミ | タナカ,チズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/チズコ |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Chizuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1986年生まれ。フリーのイラストレーター。 |
| 記述形典拠コード | 110007310720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007310720000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | クイズ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クイズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuizu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540100900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きりん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キリン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kirin |
| 学習件名標目(ページ数) | 7-8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540020900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
| 学習件名標目(ページ数) | 9-10 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かば |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カバ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaba |
| 学習件名標目(ページ数) | 13-14 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540016000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほっきょくぐま |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホッキョクグマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hokkyokuguma |
| 学習件名標目(ページ数) | 15-16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540183000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ゴリラ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゴリラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gorira |
| 学習件名標目(ページ数) | 19-20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540112100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | レッサーパンダ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | レッサーパンダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ressapanda |
| 学習件名標目(ページ数) | 21-22 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540682400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カンガルー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンガルー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kangaru |
| 学習件名標目(ページ数) | 23-24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540094800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | フラミンゴ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フラミンゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Furamingo |
| 学習件名標目(ページ数) | 25-26 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540171100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | らくだ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラクダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rakuda |
| 学習件名標目(ページ数) | 27-28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540063700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うし(牛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 29-30 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540459400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かめ(亀) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kame |
| 学習件名標目(ページ数) | 31-32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540017100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | わに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Wani |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540065700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ばく(貘) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Baku |
| 学習件名標目(ページ数) | 33-34 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540048800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スカンク |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スカンク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sukanku |
| 学習件名標目(ページ数) | 35-36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540122500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | オカピ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オカピ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Okapi |
| 学習件名標目(ページ数) | 37-38 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540795300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かわうそ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワウソ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawauso |
| 学習件名標目(ページ数) | 39-40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540018400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さい(犀) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sai |
| 学習件名標目(ページ数) | 41-42 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540025800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くじゃく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クジャク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kujaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 43-44 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540021500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たぬき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タヌキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tanuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 45-46 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540037000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 海洋動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイヨウ/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaiyo/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540439700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
| 学習件名標目(ページ数) | 51-52 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uni |
| 学習件名標目(ページ数) | 53-54 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いか(烏賊) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ika |
| 学習件名標目(ページ数) | 55-56 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540004300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たこ(蛸) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tako |
| 学習件名標目(ページ数) | 55-56,71-72 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うみうし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umiushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 57-58 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はりせんぼん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハリセンボン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Harisenbon |
| 学習件名標目(ページ数) | 59-60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540740400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うなぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウナギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Unagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 61-62 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ペンギン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ペンギン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pengin |
| 学習件名標目(ページ数) | 63-64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540182500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とびうお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トビウオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tobiuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 65-66 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kani |
| 学習件名標目(ページ数) | 67-68 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いるか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イルカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iruka |
| 学習件名標目(ページ数) | 73-74,83-84 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くまのみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クマノミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumanomi |
| 学習件名標目(ページ数) | 75-76 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540613900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くらげ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クラゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kurage |
| 学習件名標目(ページ数) | 77-78 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | らっこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラッコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rakko |
| 学習件名標目(ページ数) | 79-80 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540063900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たつのおとしご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タツノオトシゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tatsunotoshigo |
| 学習件名標目(ページ数) | 81-82 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くじら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クジラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kujira |
| 学習件名標目(ページ数) | 83-84 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Same |
| 学習件名標目(ページ数) | 85-86 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 昆虫 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンチュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Konchu |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540389000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かぶとむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カブトムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kabutomushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 91-92 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540016600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くわがたむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クワガタムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuwagatamushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 91-92,109-110 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | せみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Semi |
| 学習件名標目(ページ数) | 93-94,125-126 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540034200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | か(蚊) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ka |
| 学習件名標目(ページ数) | 95-96 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はえ(蠅) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hae |
| 学習件名標目(ページ数) | 95-96,119-120 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540045300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほたる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホタル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hotaru |
| 学習件名標目(ページ数) | 97-98 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540054400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はち(蜂) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hachi |
| 学習件名標目(ページ数) | 99-100 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540046600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かめむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カメムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamemushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 101-102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540017200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ばった |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バッタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Batta |
| 学習件名標目(ページ数) | 103-104 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540048900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かたつむり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カタツムリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katatsumuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 105-106 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あめんぼ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アメンボ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Amenbo |
| 学習件名標目(ページ数) | 107-108 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540003100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くも(蜘蛛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumo |
| 学習件名標目(ページ数) | 111-112,121-122 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ari |
| 学習件名標目(ページ数) | 113-114 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540003700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しろあり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シロアリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shiroari |
| 学習件名標目(ページ数) | 115-116 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540030800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ちょう(蝶) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Cho |
| 学習件名標目(ページ数) | 119-120,123-124 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540038700000000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | ゾウの耳はなぜ大きい? 魚は目を開けたまま寝る? アブラゼミの名前の由来は? 動物園・水族館・昆虫館にいるいきものの生態をクイズにして出題。かわいいイラスト満載で楽しくいきものの知識が学べる一冊。 |
| 児童内容紹介 | バクのおしっこはどのくらい飛ぶ?トノサマバッタはなぜ「トノサマ」とよばれる?クイズに挑戦(ちょうせん)していきもの博士になろう!動物園・水族館・昆虫館(こんちゅうかん)にいるゆかいないきもののクイズをたっぷり収録(しゅうろく)。クイズを楽しみながらいきものの知識(ちしき)が身につきます。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-390869-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-16-390869-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| TRCMARCNo. | 18032885 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 480 |
| NDC9版 | 480 |
| NDC10版 | 480 |
| 図書記号 | シフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2018/08/26 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2070 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20180831 |
| 一般的処理データ | 20180712 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180712 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |