| タイトル | おとなの青春旅行 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オトナ/ノ/セイシュン/リョコウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otona/no/seishun/ryoko |
| シリーズ名 | 講談社現代新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/gendai/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601118500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2486 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2486 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002486 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004664 |
| 著者 | 下川/裕治‖編著 |
| 著者ヨミ | シモカワ,ユウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 下川/裕治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimokawa,Yuji |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年生まれ。旅行作家。 |
| 記述形典拠コード | 110000504430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000504430000 |
| 著者 | 室橋/裕和‖編著 |
| 著者ヨミ | ムロハシ,ヒロカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 室橋/裕和 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murohashi,Hirokazu |
| 著者標目(著者紹介) | 1974年生まれ。アジア専門のライター・編集者。 |
| 記述形典拠コード | 110003869860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003869860000 |
| 件名標目(漢字形) | 旅行案内(外国) |
| 件名標目(カタカナ形) | リョコウ/アンナイ(ガイコク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryoko/annai(gaikoku) |
| 件名標目(典拠コード) | 511462200000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥920 |
| 内容紹介 | 海峡料理、ベトナム戦争跡、ジャズの聖地、シルクロード、モザイク画…。団体旅行に疲れた人へ贈る、自由で冒険的な、極上の「海外ひとり旅」15選。失敗しない旅行術も伝える。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-512462-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-512462-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| TRCMARCNo. | 18033562 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 183051180000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC9版 | 290.9 |
| NDC10版 | 290.9 |
| 図書記号 | オ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2018/08/05 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2071 |
| 新継続コード | 004664 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180810 |
| 一般的処理データ | 20180718 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180718 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |