| タイトル | ライ麦畑のミステリー | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ライムギバタケ/ノ/ミステリー | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Raimugibatake/no/misuteri | 
| 著者 | 竹内/康浩‖著 | 
| 著者ヨミ | タケウチ,ヤスヒロ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹内/康浩 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takeuchi,Yasuhiro | 
| 著者標目(著者紹介) | 1965年生まれ。奈良女子大学大学院人間文化研究科助教授。著書に「「ライ麦畑でつかまえて」についてもう何も言いたくない」がある。 | 
| 記述形典拠コード | 110002966060000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002966060000 | 
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Salinger,Jerome David | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Sarinja,Jeromu・Debido | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | サリンジャー,ジェローム・デーヴィド | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000363090000 | 
| 件名標目(漢字形) | ライ麦畑でつかまえて | 
| 件名標目(カタカナ形) | ライムギバタケ/デ/ツカマエテ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Raimugibatake/de/tsukamaete | 
| 件名標目(典拠コード) | 530047500000000 | 
| 出版者 | せりか書房 | 
| 出版者ヨミ | セリカ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Serika/Shobo | 
| 本体価格 | ¥2300 | 
| 内容紹介 | 「ライ麦畑でつかまえて」では、なぜ物や人が落下し、その度に拾い上げられるのだろうか。ユング・神話・禅仏教等をヒントに、20世紀の代表的な青春小説で何が起きていたかを解き明かす。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010110000 | 
| ISBN(10桁) | 4-7967-0264-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.6 | 
| TRCMARCNo. | 05028558 | 
| Gコード | 31545815 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200506 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3894 | 
| 出版者典拠コード | 310000179260000 | 
| ページ数等 | 226,4p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 930.28 | 
| NDC9版 | 933.7 | 
| 図書記号 | タラサ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜3 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1426 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20050610 | 
| 一般的処理データ | 20050603 2005 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050603 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |