もっとくわしいないよう

タイトル 「原価計算」しているのに、なぜ「儲け」が出ないのか?
タイトルヨミ ゲンカ/ケイサン/シテ/イル/ノニ/ナゼ/モウケ/ガ/デナイ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Genka/keisan/shite/iru/noni/naze/moke/ga/denai/noka
サブタイトル コストを見える化する「ABC」入門
サブタイトルヨミ コスト/オ/ミエルカ/スル/エービーシー/ニュウモン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kosuto/o/mieruka/suru/ebishi/nyumon
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コスト/オ/ミエルカ/スル/ABC/ニュウモン
著者 林/總‖著
著者ヨミ ハヤシ,アツム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/総
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Atsumu
著者標目(著者紹介) 中央大学商学部会計科卒業。公認会計士、税理士、経営コンサルタント。明治大学専門職大学院特任教授。林總アソシエイツ代表。著書に「餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?」など。
記述形典拠コード 110001358790001
著者標目(統一形典拠コード) 110001358790000
件名標目(漢字形) 原価計算
件名標目(カタカナ形) ゲンカ/ケイサン
件名標目(ローマ字形) Genka/keisan
件名標目(典拠コード) 510726500000000
出版者 日本実業出版社
出版者ヨミ ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
本体価格 ¥1750
内容紹介 赤字が続く製菓会社を突然継ぐことになったリサは、会計のプロの助けを受け、「原価計算プロジェクト」を立ち上げるが…。著者がこれまでに積み上げてきた原価計算のノウハウを、ストーリー形式でやさしく解説。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 090020020090
ジャンル名(図書詳細) 010010060000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-534-05605-4
ISBN(10桁) 978-4-534-05605-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.8
ISBNに対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18035130
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5915
出版者典拠コード 310000189030000
ページ数等 254p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 336.85
NDC9版 336.85
NDC10版 336.85
図書記号 ハゲ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p254
『週刊新刊全点案内』号数 2072
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20180727
一般的処理データ 20180726 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180726
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ