| タイトル | フタバスズキリュウもうひとつの物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フタバスズキリュウ/モウ/ヒトツ/ノ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Futabasuzukiryu/mo/hitotsu/no/monogatari |
| 著者 | 佐藤/たまき‖著 |
| 著者ヨミ | サトウ,タマキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/たまき |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Tamaki |
| 著者標目(著者紹介) | 首長竜の研究で博士号を取得。古生物学者。東京学芸大学准教授。2016年猿橋賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110007398280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007398280000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/たまき |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | サトウ,タマキ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Sato,Tamaki |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110007398280000 |
| 件名標目(漢字形) | くびながりゅう(首長竜) |
| 件名標目(カタカナ形) | クビナガリュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kubinagaryu |
| 件名標目(典拠コード) | 510028000000000 |
| 出版者 | ブックマン社 |
| 出版者ヨミ | ブックマンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bukkumansha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 1968年、ひとりの化石少年が見つけた巨大生物の骨が、日本中を熱狂させた。あれから50年-。恐竜博士になりたかった女の子が日本一有名な竜の名づけ親になるまでを綴る。化石発見者との対談、論文共著者との鼎談も収録。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89308-906-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89308-906-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.8 |
| TRCMARCNo. | 18035684 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201808 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7514 |
| 出版者典拠コード | 310000195660000 |
| ページ数等 | 215p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 457.87 |
| NDC9版 | 457.87 |
| NDC10版 | 457.87 |
| 図書記号 | サフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2018/10/03 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2073 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181012 |
| 一般的処理データ | 20180801 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180801 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |