トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 藤田嗣治作品集
タイトルヨミ フジタ/ツグハル/サクヒンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Fujita/tsuguharu/sakuhinshu
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) フジタ/ツグジ/サクヒンシュウ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Fujita/tsuguji/sakuhinshu
著者 藤田/嗣治‖[画]
著者ヨミ フジタ,ツグジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/嗣治
著者標目(ローマ字形) Fujita,Tsuguji
著者標目(著者紹介) 1886〜1968年。東京生まれ。画家。
記述形典拠コード 110000860540000
著者標目(統一形典拠コード) 110000860540000
著者 清水/敏男‖著
著者ヨミ シミズ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/敏男
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Toshio
著者標目(著者紹介) 1953年東京生まれ。美術評論家、学習院女子大学教授、TOSHIO SHIMIZU ART OFFICE代表。
記述形典拠コード 110001902990000
著者標目(統一形典拠コード) 110001902990000
出版者 東京美術
出版者ヨミ トウキョウ/ビジュツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Bijutsu
本体価格 ¥3200
内容紹介 モンパルナス界隈、初期の宗教画、パリでの活躍、旅の時代、戦争と敗戦、ニューヨーク、シャペル・フジタへの道…。国際的画家・藤田嗣治の画業の全貌を解き明かす大判画集。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(13桁) 978-4-8087-1119-1
ISBN(10桁) 978-4-8087-1119-1
ISBNに対応する出版年月 2018.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18035732
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5167
出版者典拠コード 310000185510000
ページ数等 191p
大きさ 30cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 723.1
NDC9版 723.1
NDC10版 723.1
図書記号 フフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T02
利用対象 L
書誌・年譜・年表 藤田嗣治略年譜:p186〜190
『週刊新刊全点案内』号数 2073
ベルグループコード 15
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20180803
一般的処理データ 20180730 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180730
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ