トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 赤ちゃんが頭を打った、どうしよう!?
タイトルヨミ アカチャン/ガ/アタマ/オ/ウッタ/ドウシヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Akachan/ga/atama/o/utta/doshiyo
サブタイトル 虐待を疑われないために知っておきたいこと
サブタイトルヨミ ギャクタイ/オ/ウタガワレナイ/タメ/ニ/シッテ/オキタイ/コト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gyakutai/o/utagawarenai/tame/ni/shitte/okitai/koto
著者 西本/博‖著
著者ヨミ ニシモト,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西本/博
著者標目(ローマ字形) Nishimoto,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 昭和23年東京生まれ。竹の塚脳神経リハビリテーション病院勤務。
記述形典拠コード 110005327960000
著者標目(統一形典拠コード) 110005327960000
著者 藤原/一枝‖著
著者ヨミ フジワラ,カズエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤原/一枝
著者標目(ローマ字形) Fujiwara,Kazue
著者標目(著者紹介) 昭和20年愛媛県生まれ。東京都立墨東病院脳神経外科非常勤。藤原QOL研究所代表。
記述形典拠コード 110001658590000
著者標目(統一形典拠コード) 110001658590000
件名標目(漢字形) 小児外科
件名標目(カタカナ形) ショウニ/ゲカ
件名標目(ローマ字形) Shoni/geka
件名標目(典拠コード) 510945200000000
件名標目(漢字形) 頭部外傷
件名標目(カタカナ形) トウブ/ガイショウ
件名標目(ローマ字形) Tobu/gaisho
件名標目(典拠コード) 511242200000000
件名標目(漢字形) 児童虐待
件名標目(カタカナ形) ジドウ/ギャクタイ
件名標目(ローマ字形) Jido/gyakutai
件名標目(典拠コード) 510877200000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1100
内容紹介 赤ちゃんが頭を打ったときに、どうしたらいいか、どこの病院へ行ったらいいかを解説。さらに、家庭内で起こる乳幼児急性硬膜下血腫について、事例をあげながら説明するほか、虐待を疑われた場合の対処法などを示す。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 140010050000
ジャンル名(図書詳細) 190100030000
ISBN(13桁) 978-4-265-80243-2
ISBN(10桁) 978-4-265-80243-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.8
ISBNに対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18037754
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 63p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 493.94
NDC9版 493.94
NDC10版 493.94
図書記号 ニア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p61〜62
『週刊新刊全点案内』号数 2075
ベルグループコード 19
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20180824
一般的処理データ 20180821 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180821
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ