トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 英語であやとり
タイトルヨミ エイゴ/デ/アヤトリ
タイトル標目(ローマ字形) Eigo/de/ayatori
サブタイトル 伝統あそびで国際交流!
サブタイトルヨミ デントウアソビ/デ/コクサイ/コウリュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dentoasobi/de/kokusai/koryu
並列タイトル Let’s try doing ayatori!
著者 フィグインク‖編
著者ヨミ フィグ/インク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) フィグインク
著者標目(ローマ字形) Figu/Inku
記述形典拠コード 210001374180000
著者標目(統一形典拠コード) 210001374180000
著者 大門/久美子‖編
著者ヨミ ダイモン,クミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大門/久美子
著者標目(ローマ字形) Daimon,Kumiko
記述形典拠コード 110004412310000
著者標目(統一形典拠コード) 110004412310000
件名標目(漢字形) あやとり
件名標目(カタカナ形) アヤトリ
件名標目(ローマ字形) Ayatori
件名標目(典拠コード) 510003100000000
学習件名標目(漢字形) あやとり
学習件名標目(カタカナ形) アヤトリ
学習件名標目(ローマ字形) Ayatori
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540003200000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥3500
内容紹介 外国の人といっしょにあやとりをやってみよう。きらきら星、7つのダイヤモンド、手首抜きなど、やさしいあやとりのとり方を、日本語がわからない人に英語で説明できるよう、英語の対訳つきで紹介します。
児童内容紹介 日本に昔から伝わるあやとり。富士山、4段ばしご、指抜(ぬ)きといった、昔から親しまれている作品を中心に、やさしいあやとりのとり方を、カラー写真と、日本語と英語の説明文で紹介(しょうかい)。外国からの留学生など、日本語がわからない人に英語で説明しながら、いっしょにあやとりをしてみましょう。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150020
ジャンル名(図書詳細) 220010110000
下記の特定事項に属さない注記 英文併記
ISBN(13桁) 978-4-8113-2520-0
ISBN(10桁) 978-4-8113-2520-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.8
ISBNに対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18038569
関連TRC 電子 MARC № 180385690000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 63p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 798
NDC9版 798
NDC10版 798
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 BFL
『週刊新刊全点案内』号数 2075
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240119
一般的処理データ 20180822 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180822
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ