| タイトル | やまなし |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマナシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yamanashi |
| 著者 | 宮沢/賢治‖作 |
| 著者ヨミ | ミヤザワ,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮沢/賢治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazawa,Kenji |
| 記述形典拠コード | 110000964820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000964820000 |
| 著者 | 浅野/薫‖絵 |
| 著者ヨミ | アサノ,カオル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浅野/薫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asano,Kaoru |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。国際基督教大学独文科卒。童画家、創作絵本作家。KFS童画グランプリ奨励賞受賞。著書に「猫のカルテット」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004447780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004447780000 |
| 出版者 | 文芸社 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungeisha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 蟹に託して語られた自然への畏れと慈しみの物語、「やまなし」。多くの人に愛される宮沢賢治の代表作に、力強いタッチと美しい色彩の画を添える。朴訥でありながら幻想的な世界へ誘う絵本。 |
| 児童内容紹介 | 「クラムボンはわらったよ」「クラムボンはかぷかぷわらったよ」「クラムボンは跳(はね)てわらったよ」「クラムボンはかぷかぷわらったよ」…。印象的なフレーズで、多くの人に愛されている宮沢賢治(みやざわけんじ)の代表的な童話に、力強いタッチと美しい色彩(しきさい)の画を添(そ)えた絵本。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-286-19497-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-286-19497-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.9 |
| TRCMARCNo. | 18039172 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201809 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7343 |
| 出版者典拠コード | 310000399070000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 19×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | Z |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | アヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ミヤ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2076 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180831 |
| 一般的処理データ | 20180827 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180827 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |