トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル こどもぼうさい・あんぜん絵じてん
タイトルヨミ コドモ/ボウサイ/アンゼン/エジテン
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/bosai/anzen/ejiten
著者 渡邉/正樹‖監修
著者ヨミ ワタナベ,マサキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡邉/正樹
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Masaki
記述形典拠コード 110003839580000
著者標目(統一形典拠コード) 110003839580000
著者 三省堂編修所‖編
著者ヨミ サンセイドウ/ヘンシュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三省堂編修所
著者標目(ローマ字形) Sanseido/Henshujo
記述形典拠コード 210000024230000
著者標目(統一形典拠コード) 210000024230000
件名標目(漢字形) 事故
件名標目(カタカナ形) ジコ
件名標目(ローマ字形) Jiko
件名標目(典拠コード) 510875400000000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
件名標目(漢字形) 犯罪予防
件名標目(カタカナ形) ハンザイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Hanzai/yobo
件名標目(典拠コード) 511315800000000
件名標目(漢字形) 安全教育
件名標目(カタカナ形) アンゼン/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Anzen/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510478600000000
学習件名標目(漢字形) 安全
学習件名標目(カタカナ形) アンゼン
学習件名標目(ローマ字形) Anzen
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540326000000000
学習件名標目(漢字形) 災害・防災
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/ボウサイ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/bosai
学習件名標目(典拠コード) 540455500000000
学習件名標目(漢字形) 交通安全
学習件名標目(カタカナ形) コウツウ/アンゼン
学習件名標目(ローマ字形) Kotsu/anzen
学習件名標目(ページ数) 15-32
学習件名標目(典拠コード) 540233400000000
学習件名標目(漢字形) 信号機
学習件名標目(カタカナ形) シンゴウキ
学習件名標目(ローマ字形) Shingoki
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540787200000000
学習件名標目(漢字形) 自動車
学習件名標目(カタカナ形) ジドウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Jidosha
学習件名標目(ページ数) 24-25,30-31
学習件名標目(典拠コード) 540513500000000
学習件名標目(漢字形) 自転車
学習件名標目(カタカナ形) ジテンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Jitensha
学習件名標目(ページ数) 26-29
学習件名標目(典拠コード) 540513700000000
学習件名標目(漢字形) 道路標識
学習件名標目(カタカナ形) ドウロ/ヒョウシキ
学習件名標目(ローマ字形) Doro/hyoshiki
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(典拠コード) 540233200000000
学習件名標目(漢字形) 事故
学習件名標目(カタカナ形) ジコ
学習件名標目(ローマ字形) Jiko
学習件名標目(ページ数) 33-60
学習件名標目(典拠コード) 540909800000000
学習件名標目(漢字形) 公園
学習件名標目(カタカナ形) コウエン
学習件名標目(ローマ字形) Koen
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540252000000000
学習件名標目(漢字形) スポーツ
学習件名標目(カタカナ形) スポーツ
学習件名標目(ローマ字形) Supotsu
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540125700000000
学習件名標目(漢字形) プール
学習件名標目(カタカナ形) プール
学習件名標目(ローマ字形) Puru
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540761700000000
学習件名標目(漢字形) 川遊び
学習件名標目(カタカナ形) カワアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Kawasobi
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(典拠コード) 540885100000000
学習件名標目(漢字形) 海遊び
学習件名標目(カタカナ形) ウミアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Umiasobi
学習件名標目(ページ数) 41
学習件名標目(典拠コード) 540887100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヤマ
学習件名標目(ローマ字形) Yama
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540339200000000
学習件名標目(漢字形) 森林
学習件名標目(カタカナ形) シンリン
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin
学習件名標目(典拠コード) 540411400000000
学習件名標目(漢字形) エスカレーター
学習件名標目(カタカナ形) エスカレーター
学習件名標目(ローマ字形) Esukareta
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540083600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) エキ
学習件名標目(ローマ字形) Eki
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540593300000000
学習件名標目(漢字形) 火災
学習件名標目(カタカナ形) カサイ
学習件名標目(ローマ字形) Kasai
学習件名標目(ページ数) 52-57
学習件名標目(典拠コード) 540455000000000
学習件名標目(漢字形) 自然災害
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/サイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/saigai
学習件名標目(ページ数) 61-124
学習件名標目(典拠コード) 540512400000000
学習件名標目(漢字形) 気象災害
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/サイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/saigai
学習件名標目(ページ数) 61-90
学習件名標目(典拠コード) 540766900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(ページ数) 62-69
学習件名標目(典拠コード) 540577300000000
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(ページ数) 70-75
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(ページ数) 76-79
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(ページ数) 80-83
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(漢字形) 竜巻
学習件名標目(カタカナ形) タツマキ
学習件名標目(ローマ字形) Tatsumaki
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(典拠コード) 540494100000000
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(ページ数) 92-105
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(漢字形) 津波
学習件名標目(カタカナ形) ツナミ
学習件名標目(ローマ字形) Tsunami
学習件名標目(ページ数) 106-111
学習件名標目(典拠コード) 540436400000000
学習件名標目(漢字形) 火山
学習件名標目(カタカナ形) カザン
学習件名標目(ローマ字形) Kazan
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 540454600000000
学習件名標目(漢字形) 避難
学習件名標目(カタカナ形) ヒナン
学習件名標目(ローマ字形) Hinan
学習件名標目(ページ数) 114-121
学習件名標目(典拠コード) 540921600000000
学習件名標目(漢字形) 犯罪予防
学習件名標目(カタカナ形) ハンザイ/ヨボウ
学習件名標目(ローマ字形) Hanzai/yobo
学習件名標目(ページ数) 125-149
学習件名標目(典拠コード) 540461700000000
学習件名標目(漢字形) トイレ
学習件名標目(カタカナ形) トイレ
学習件名標目(ローマ字形) Toire
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(典拠コード) 540142500000000
学習件名標目(漢字形) 留守番
学習件名標目(カタカナ形) ルスバン
学習件名標目(ローマ字形) Rusuban
学習件名標目(ページ数) 142-143
学習件名標目(典拠コード) 540896300000000
学習件名標目(漢字形) インターネット
学習件名標目(カタカナ形) インターネット
学習件名標目(ローマ字形) Intanetto
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(典拠コード) 540078800000000
学習件名標目(漢字形) 情報セキュリティ(コンピュータ)
学習件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/セキュリティ(コンピュータ)
学習件名標目(ローマ字形) Joho/sekyuriti(konpyuta)
学習件名標目(典拠コード) 540954700000000
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanseido
本体価格 ¥1900
内容紹介 交通安全、身のまわりの事故や火事、自然災害、犯罪…。防災・安全に関することばと基礎知識を、イラストをメインにわかりやすく解説。「想定外」の事態にも慌てない、思考力・判断力を身につける絵じてん。通常版も同時刊行。
児童内容紹介 いのちをまもるってどんなこと?「こうつうあんぜん」「みのまわりのじこやかじ」「おおあめ、たいふう、かみなり、おおゆき」「じしん、つなみ、かざんのふんか」「はんざい」から、みをまもるほうほうなどを、たくさんのイラストでわかりやすくしょうかいします。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010060000
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ジャンル名(図書詳細) 220010170010
ISBN(13桁) 978-4-385-14334-7
ISBN(10桁) 978-4-385-14334-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.9
ISBNに対応する出版年月 2018.9
TRCMARCNo. 18039276
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2774
出版者典拠コード 310000172730000
ページ数等 151p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 369.3
NDC9版 369.3
NDC10版 369.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 AB1L
『週刊新刊全点案内』号数 2076
特殊な版表示 小型版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180831
一般的処理データ 20180829 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180829
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ