| タイトル | 「本の読み方」で学力は決まる | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ホン/ノ/ヨミカタ/デ/ガクリョク/ワ/キマル | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hon/no/yomikata/de/gakuryoku/wa/kimaru | 
| サブタイトル | 最新脳科学でついに出た結論 | 
| サブタイトルヨミ | サイシン/ノウカガク/デ/ツイニ/デタ/ケツロン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Saishin/nokagaku/de/tsuini/deta/ketsuron | 
| シリーズ名 | 青春新書INTELLIGENCE | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイシュン/シンショ/インテリジェンス | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seishun/shinsho/interijensu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイシュン/シンショ/INTELLIGENCE | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607102900000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | PI-551 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 551 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000551 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201974 | 
| 著者 | 松崎/泰‖著 | 
| 著者ヨミ | マツザキ,ユタカ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松崎/泰 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuzaki,Yutaka | 
| 著者標目(著者紹介) | 東北大学大学院教育学研究科修了。同大学加齢医学研究所助教。博士(教育学)。 | 
| 記述形典拠コード | 110007413320000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007413320000 | 
| 著者 | 榊/浩平‖著 | 
| 著者ヨミ | サカキ,コウヘイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 榊/浩平 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sakaki,Kohei | 
| 著者標目(著者紹介) | 東北大学大学院医学系研究科博士課程在学。日本学術振興会特別研究員。 | 
| 記述形典拠コード | 110007413340000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007413340000 | 
| 著者 | 川島/隆太‖監修 | 
| 著者ヨミ | カワシマ,リュウタ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川島/隆太 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kawashima,Ryuta | 
| 記述形典拠コード | 110003534070000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003534070000 | 
| 件名標目(漢字形) | 家庭教育 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カテイ/キョウイク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Katei/kyoiku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510544800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 読書 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Dokusho | 
| 件名標目(典拠コード) | 511258100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 健脳法 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ケンノウホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kennoho | 
| 件名標目(典拠コード) | 510714300000000 | 
| 出版者 | 青春出版社 | 
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha | 
| 本体価格 | ¥880 | 
| 内容紹介 | 読書習慣がないと、勉強しても平均以下の成績しかとれない!? 小中学生4万人の脳解析データから、脳と読書、脳と読み聞かせの重大関係に迫る。脳を一番効率よく使う「一日の使い方」も紹介。 | 
| ジャンル名 | 37 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 150170000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 020010000000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190110000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-413-04551-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-413-04551-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.9 | 
| TRCMARCNo. | 18040407 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201809 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 | 
| 出版者典拠コード | 310000178820000 | 
| ページ数等 | 189p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 特殊な刊行形態区分 | S | 
| NDC9版 | 379.9 | 
| NDC10版 | 379.9 | 
| 図書記号 | マホ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p186〜189 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2077 | 
| 新継続コード | 201974 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20180907 | 
| 一般的処理データ | 20180904 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180904 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |