トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 悪童(ワルガキ)
タイトルヨミ ワルガキ
タイトル標目(ローマ字形) Warugaki
タイトル標目(漢字形) 悪童
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) アクドウ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Akudo
サブタイトル 小説寅次郎の告白
サブタイトルヨミ ショウセツ/トラジロウ/ノ/コクハク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shosetsu/torajiro/no/kokuhaku
著者 山田/洋次‖著
著者ヨミ ヤマダ,ヨウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/洋次
著者標目(ローマ字形) Yamada,Yoji
著者標目(著者紹介) 1931年大阪府生まれ。東京大学法学部卒。映画監督、脚本家。歌舞伎や演劇作品の脚本・演出なども手がける。2012年文化勲章受章。作品に「男はつらいよ」シリーズなど。
記述形典拠コード 110001043910000
著者標目(統一形典拠コード) 110001043910000
内容細目注記 内容:命名寅次郎 雪隠まいり 戦争が始まる よく学べ、よく遊べ 悪ガキの日々 さくら誕生 さくらの涙 カマイタチ先生 集中力に欠ける 赤紙が来た 父の出征 防空壕 三月十日 焼け出された夫婦 発疹チフス 火葬 竹槍訓練 敗戦 進駐軍 父帰る 1 父帰る 2 父帰る 3 キャスリン サトコ 1 サトコ 2 ほか25編
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1300
内容紹介 映画「男はつらいよ」の寅さんが、「2・26事件」の朝に帝釈天に捨てられたという衝撃の誕生秘話から、柴又を飛び出すまでの十数年を軽快に語る。『男はつらいよ 寅さんDVDマガジン』連載を改題、改稿し単行本化。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-06-220729-4
ISBN(10桁) 978-4-06-220729-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.9
ISBNに対応する出版年月 2018.9
TRCMARCNo. 18041044
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 183p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 ヤワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2018/09/07
『週刊新刊全点案内』号数 2077
掲載紙 読売新聞
掲載日 2018/10/28
掲載日 2018/11/24
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20181130
一般的処理データ 20180906 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180906
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 命名寅次郎
タイトル(カタカナ形) メイメイ/トラジロウ
タイトル(ローマ字形) Meimei/torajiro
収録ページ 9-11
タイトル 雪隠まいり
タイトル(カタカナ形) セッチンマイリ
タイトル(ローマ字形) Setchinmairi
収録ページ 12-14
タイトル 戦争が始まる
タイトル(カタカナ形) センソウ/ガ/ハジマル
タイトル(ローマ字形) Senso/ga/hajimaru
収録ページ 15-17
タイトル よく学べ、よく遊べ
タイトル(カタカナ形) ヨク/マナベ/ヨク/アソベ
タイトル(ローマ字形) Yoku/manabe/yoku/asobe
収録ページ 18-20
タイトル 悪ガキの日々
タイトル(カタカナ形) ワルガキ/ノ/ヒビ
タイトル(ローマ字形) Warugaki/no/hibi
収録ページ 21-23
タイトル さくら誕生
タイトル(カタカナ形) サクラ/タンジョウ
タイトル(ローマ字形) Sakura/tanjo
収録ページ 24-26
タイトル さくらの涙
タイトル(カタカナ形) サクラ/ノ/ナミダ
タイトル(ローマ字形) Sakura/no/namida
収録ページ 28-30
タイトル カマイタチ先生
タイトル(カタカナ形) カマイタチ/センセイ
タイトル(ローマ字形) Kamaitachi/sensei
収録ページ 31-35
タイトル 集中力に欠ける
タイトル(カタカナ形) シュウチュウリョク/ニ/カケル
タイトル(ローマ字形) Shuchuryoku/ni/kakeru
収録ページ 36-38
タイトル 赤紙が来た
タイトル(カタカナ形) アカガミ/ガ/キタ
タイトル(ローマ字形) Akagami/ga/kita
収録ページ 39-42
タイトル 父の出征
タイトル(カタカナ形) チチ/ノ/シュッセイ
タイトル(ローマ字形) Chichi/no/shussei
収録ページ 43-45
タイトル 防空壕
タイトル(カタカナ形) ボウクウゴウ
タイトル(ローマ字形) Bokugo
収録ページ 46-48
タイトル 三月十日
タイトル(カタカナ形) サンガツ/トオカ
タイトル(ローマ字形) Sangatsu/toka
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ガツ/トオカ
収録ページ 50-52
タイトル 焼け出された夫婦
タイトル(カタカナ形) ヤケダサレタ/フウフ
タイトル(ローマ字形) Yakedasareta/fufu
収録ページ 53-55
タイトル 発疹チフス
タイトル(カタカナ形) ハッシン/チフス
タイトル(ローマ字形) Hasshin/chifusu
収録ページ 56-58
タイトル 火葬
タイトル(カタカナ形) カソウ
タイトル(ローマ字形) Kaso
収録ページ 59-61
タイトル 竹槍訓練
タイトル(カタカナ形) タケヤリ/クンレン
タイトル(ローマ字形) Takeyari/kunren
収録ページ 62-64
タイトル 敗戦
タイトル(カタカナ形) ハイセン
タイトル(ローマ字形) Haisen
収録ページ 66-68
タイトル 進駐軍
タイトル(カタカナ形) シンチュウグン
タイトル(ローマ字形) Shinchugun
収録ページ 69-71
タイトル 父帰る
タイトル(カタカナ形) チチ/カエル
タイトル(ローマ字形) Chichi/kaeru
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 72-74
タイトル 父帰る
タイトル(カタカナ形) チチ/カエル
タイトル(ローマ字形) Chichi/kaeru
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 75-77
タイトル 父帰る
タイトル(カタカナ形) チチ/カエル
タイトル(ローマ字形) Chichi/kaeru
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 78-80
タイトル キャスリン
タイトル(カタカナ形) キャスリン
タイトル(ローマ字形) Kyasurin
収録ページ 81-83
タイトル サトコ
タイトル(カタカナ形) サトコ
タイトル(ローマ字形) Satoko
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 84-86
タイトル サトコ
タイトル(カタカナ形) サトコ
タイトル(ローマ字形) Satoko
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 87-89
タイトル 決闘
タイトル(カタカナ形) ケットウ
タイトル(ローマ字形) Ketto
収録ページ 90-92
タイトル 恋心
タイトル(カタカナ形) コイゴコロ
タイトル(ローマ字形) Koigokoro
収録ページ 94-96
タイトル 復讐
タイトル(カタカナ形) フクシュウ
タイトル(ローマ字形) Fukushu
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 97-99
タイトル 復讐
タイトル(カタカナ形) フクシュウ
タイトル(ローマ字形) Fukushu
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 100-103
タイトル 健康診断
タイトル(カタカナ形) ケンコウ/シンダン
タイトル(ローマ字形) Kenko/shindan
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 104-106
タイトル 健康診断
タイトル(カタカナ形) ケンコウ/シンダン
タイトル(ローマ字形) Kenko/shindan
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 107-110
タイトル 反省
タイトル(カタカナ形) ハンセイ
タイトル(ローマ字形) Hansei
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 111-113
タイトル 反省
タイトル(カタカナ形) ハンセイ
タイトル(ローマ字形) Hansei
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 114-116
タイトル 卒業
タイトル(カタカナ形) ソツギョウ
タイトル(ローマ字形) Sotsugyo
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 117-119
タイトル 卒業
タイトル(カタカナ形) ソツギョウ
タイトル(ローマ字形) Sotsugyo
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 120-122
タイトル 卒業旅行
タイトル(カタカナ形) ソツギョウ/リョコウ
タイトル(ローマ字形) Sotsugyo/ryoko
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 123-125
タイトル 卒業旅行
タイトル(カタカナ形) ソツギョウ/リョコウ
タイトル(ローマ字形) Sotsugyo/ryoko
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 126-128
タイトル 散歩先生
タイトル(カタカナ形) サンポ/センセイ
タイトル(ローマ字形) Sanpo/sensei
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 130-133
タイトル 散歩先生
タイトル(カタカナ形) サンポ/センセイ
タイトル(ローマ字形) Sanpo/sensei
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 134-136
タイトル 散歩先生
タイトル(カタカナ形) サンポ/センセイ
タイトル(ローマ字形) Sanpo/sensei
部編名,巻次,回次,年次等
収録ページ 137-139
タイトル 家出
タイトル(カタカナ形) イエデ
タイトル(ローマ字形) Iede
収録ページ 140-142
タイトル 御前様の恋
タイトル(カタカナ形) ゴゼンサマ/ノ/コイ
タイトル(ローマ字形) Gozensama/no/koi
収録ページ 143-146
タイトル 夏子さん
タイトル(カタカナ形) ナツコ/サン
タイトル(ローマ字形) Natsuko/san
収録ページ 147-149
タイトル 眠れぬ一夜
タイトル(カタカナ形) ネムレヌ/イチヤ
タイトル(ローマ字形) Nemurenu/ichiya
収録ページ 150-152
タイトル 鯉と恋
タイトル(カタカナ形) コイ/ト/コイ
タイトル(ローマ字形) Koi/to/koi
収録ページ 153-155
タイトル 散歩先生との別れ
タイトル(カタカナ形) サンポ/センセイ/トノ/ワカレ
タイトル(ローマ字形) Sanpo/sensei/tono/wakare
収録ページ 156-159
タイトル タコ社長
タイトル(カタカナ形) タコ/シャチョウ
タイトル(ローマ字形) Tako/shacho
収録ページ 160-162
タイトル 母親の病気
タイトル(カタカナ形) ハハオヤ/ノ/ビョウキ
タイトル(ローマ字形) Hahaoya/no/byoki
収録ページ 163-165
タイトル 不安
タイトル(カタカナ形) フアン
タイトル(ローマ字形) Fuan
収録ページ 166-173
タイトル さらば柴又
タイトル(カタカナ形) サラバ/シバマタ
タイトル(ローマ字形) Saraba/shibamata
収録ページ 174-183
このページの先頭へ