| タイトル | ポピュリズムの本質 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ポピュリズム/ノ/ホンシツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Popyurizumu/no/honshitsu |
| サブタイトル | 「政治的疎外」を克服できるか |
| サブタイトルヨミ | セイジテキ/ソガイ/オ/コクフク/デキルカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seijiteki/sogai/o/kokufuku/dekiruka |
| 著者 | 谷口/将紀‖編著 |
| 著者ヨミ | タニグチ,マサキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷口/将紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taniguchi,Masaki |
| 著者標目(著者紹介) | NIRA総研理事。東京大学大学院法学政治学研究科教授。東京大学博士(法学)。専門は政治学、現代日本政治論。 |
| 記述形典拠コード | 110002877790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002877790000 |
| 著者 | 水島/治郎‖編著 |
| 著者ヨミ | ミズシマ,ジロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水島/治郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mizushima,Jiro |
| 著者標目(著者紹介) | 千葉大学法政経学部教授。東京大学博士(法学)。石橋湛山賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002828310000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002828310000 |
| 件名標目(漢字形) | ポピュリズム |
| 件名標目(カタカナ形) | ポピュリズム |
| 件名標目(ローマ字形) | Popyurizumu |
| 件名標目(典拠コード) | 511981600000000 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | イギリス、アメリカ、オランダ、フランス、ドイツ…欧米各国で大きな注目を集め続けるポピュリズム政党。各国共通の根源を分析し、日本も視野に入れたポピュリズム克服の方途を検討する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-12-005113-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-005113-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.9 |
| TRCMARCNo. | 18041298 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 253057400000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201809 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| 出版者典拠コード | 310000183390001 |
| ページ数等 | 205p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 311.7 |
| NDC9版 | 311.7 |
| NDC10版 | 311.7 |
| 図書記号 | ポ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2078 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250926 |
| 一般的処理データ | 20180911 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180911 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |