| タイトル | ギヴ・ミー・ア・チャンス |
|---|---|
| タイトルヨミ | ギヴ/ミー/ア/チャンス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gibu/mi/a/chansu |
| サブタイトル | 犬と少年の再出発 |
| サブタイトルヨミ | イヌ/ト/ショウネン/ノ/サイシュッパツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Inu/to/shonen/no/saishuppatsu |
| 並列タイトル | Give Me a Chance |
| 著者 | 大塚/敦子‖著 |
| 著者ヨミ | オオツカ,アツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/敦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otsuka,Atsuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年和歌山市生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。「さよならエルマおばあさん」で講談社出版文化賞絵本賞、小学館児童出版文化賞受賞。ほかの著書に「はたらく地雷探知犬」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001233370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001233370000 |
| 件名標目(漢字形) | 少年院 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウネンイン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shonen'in |
| 件名標目(典拠コード) | 510955900000000 |
| 件名標目(漢字形) | いぬ(犬) |
| 件名標目(カタカナ形) | イヌ |
| 件名標目(ローマ字形) | Inu |
| 件名標目(典拠コード) | 510006500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物-保護 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ-ホゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu-hogo |
| 件名標目(典拠コード) | 511243110170000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物保護 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ホゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/hogo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いぬ(犬) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イヌ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540461300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 青少年問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイショウネン/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seishonen/mondai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540581500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 少年院 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウネンイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shonen'in |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540610400000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 千葉県・八街少年院で誕生した「GMaC」と呼ばれるドッグ・プログラム。非行を犯して少年院に送られた3人の少年たちと動物愛護センターなどに保護された3頭の保護犬との訓練の日々に密着し、その温かい交流を描く。 |
| 児童内容紹介 | 2014年7月、GMaC(ギヴ・ミー・ア・チャンス=ぼくにチャンスを)と呼ばれるプログラムが、千葉県の八街少年院でスタートしました。非行をして少年院に送られた少年たちが、動物愛護センターなどに保護された「保護犬」を訓練する経験をとおして、少しずつ変わっていき…。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-513000-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-513000-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.9 |
| TRCMARCNo. | 18041942 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201809 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 203p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 327.85 |
| NDC9版 | 327.85 |
| NDC10版 | 327.85 |
| 図書記号 | オギ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2078 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20180914 |
| 一般的処理データ | 20180913 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180913 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 第1階層目次タイトル | プロローグ |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | 第一章 日本の少年院で保護犬の訓練プログラムができるまで |
| 第2階層目次タイトル | GMaCとはどんなプログラムか/鋒山佐恵さんとの出会い/アメリカの保護犬訓練プログラム/八街少年院の決断/ヒューマニン財団 |
| 第2階層目次タイトル | <コラム 少年院とはどんなところ?> |
| 第1階層目次タイトル | 第二章 少年たちと犬たちの出会い |
| 第2階層目次タイトル | 初顔合わせ/三つの掟/担当犬とのマッチング/サポートファミリー |
| 第1階層目次タイトル | 第三章 よい家庭犬をめざして |
| 第2階層目次タイトル | もっとチャレンジがほしい/奇跡の一本松になりたい/チームワーク/犬との関係づくり/心の壁/ロンとの絆/中間テスト |
| 第1階層目次タイトル | 第四章 成長の日々 |
| 第2階層目次タイトル | 人間は信じられない/スモールステップ/ジャンプの壁を乗り越える/サポートファミリーとの交流/最終テスト/修了式 |
| 第1階層目次タイトル | 第五章 犬と少年の再出発 |
| 第2階層目次タイトル | 新しい家庭へ/一人ではできなかった/成人式を迎えて/出院を前に |
| 第1階層目次タイトル | 終章 |
| 第1階層目次タイトル | あとがき |