| タイトル | おいも! |
|---|---|
| タイトルヨミ | オイモ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oimo |
| シリーズ名 | にじいろえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニジイロ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nijiiro/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608341600000000 |
| 著者 | 石津/ちひろ‖文 |
| 著者ヨミ | イシズ,チヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石津/ちひろ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishizu,Chihiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年愛媛県生まれ。絵本作家、詩人、翻訳家。作品に「あしたうちにねこがくるの」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001174070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001174070000 |
| 著者 | 村上/康成‖絵 |
| 著者ヨミ | ムラカミ,ヤスナリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/康成 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murakami,Yasunari |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年岐阜県生まれ。創作絵本やグラフィック関連の分野で活動。作品に「なつのいけ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000980840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000980840000 |
| 出版者 | 小峰書店 |
| 出版者ヨミ | コミネ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 秋の楽しみは、おじいちゃんのはたけでやる、おいもほり! どーこどこどこ、おいもはどーこ? つるをひっぱれ、うんとこどっこい、よーいしょ。とびっきりのおいもを、やきいもにして食べよう! |
| 児童内容紹介 | これからいよいよ、おじいちゃんのはたけで、おいもほり!どーこどこどこ、おいもはどーこ?このつる、ひっぱるぞー。えーんやこーら、よーいしょ。うんとこどっこい、よーいしょ。やったー!ぬけたー!とびっきりのおいもだぞ!ふかそうか…ゆでようか…いやいや、やっぱり、やきいもだ! |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-338-26131-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-338-26131-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.9 |
| TRCMARCNo. | 18043381 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201809 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 |
| 出版者典拠コード | 310000170790000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ムオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | イオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2079 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180921 |
| 一般的処理データ | 20180919 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180919 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |