タイトル
|
齋藤孝の覚えておきたい日本人
|
タイトルヨミ
|
サイトウ/タカシ/ノ/オボエテ/オキタイ/ニホンジン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Saito/takashi/no/oboete/okitai/nihonjin
|
著者
|
齋藤/孝‖著
|
著者ヨミ
|
サイトウ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斎藤/孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Takashi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1960〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。明治大学文学部教授。専門は教育学、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」など。
|
記述形典拠コード
|
110002970160001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002970160000
|
著者
|
深蔵‖絵
|
著者ヨミ
|
フカゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深蔵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukazo
|
記述形典拠コード
|
110007229730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007229730000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511203820350000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
紫式部
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムラサキシキブ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Murasakishikibu
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
松尾/芭蕉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツオ,バショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsuo,Basho
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540403900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
夏目/漱石
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナツメ,ソウセキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Natsume,Soseki
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540304400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
与謝野/晶子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨサノ,アキコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yosano,Akiko
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540223500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
平塚/雷鳥
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒラツカ,ライチョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hiratsuka,Raicho
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540352600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宮沢/賢治
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミヤザワ,ケンジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Kenji
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540329500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
金子/みすゞ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カネコ,ミスズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaneko,Misuzu
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540562600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
製品開発・商品開発
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイヒン/カイハツ/ショウヒン/カイハツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seihin/kaihatsu/shohin/kaihatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540528700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
塙/保己一
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナワ,ホキイチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanawa,Hokiichi
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540302700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
福沢/諭吉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フクザワ,ユキチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukuzawa,Yukichi
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540488700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
荻野/吟子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オギノ,ギンコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ogino,Ginko
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540611800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
北里/柴三郎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタザト,シバサブロウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitazato,Shibasaburo
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540268700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新渡戸/稲造
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニトベ,イナゾウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nitobe,Inazo
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
津田/梅子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツダ,ウメコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuda,Umeko
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540436200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
織田/信長
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オダ,ノブナガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oda,Nobunaga
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伊能/忠敬
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イノウ,タダタカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ino,Tadataka
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540239600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
西郷/隆盛
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイゴウ,タカモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saigo,Takamori
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540530200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
渋沢/栄一
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シブサワ,エイイチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shibusawa,Eiichi
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540446000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
吉田/茂
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨシダ,シゲル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Shigeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540280200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
松下/幸之助
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツシタ,コウノスケ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsushita,Konosuke
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540403200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
杉原/千畝
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スギハラ,チウネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sugihara,Chiune
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540400100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ノーベル賞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノーベルショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Noberusho
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540151400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山中/伸弥
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマナカ,シンヤ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamanaka,Shin'ya
|
学習件名標目(ページ数)
|
52
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540688600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
湯川/秀樹
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユカワ,ヒデキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yukawa,Hideki
|
学習件名標目(ページ数)
|
53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
黒澤/明
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クロサワ,アキラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurosawa,Akira
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540614200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
黒柳/徹子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クロヤナギ,テツコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuroyanagi,Tetsuko
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540691100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
美輪/明宏
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミワ,アキヒロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Miwa,Akihiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541180800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マラソン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マラソン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Marason
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540191400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
高橋/尚子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タカハシ,ナオコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Naoko
|
学習件名標目(ページ数)
|
62
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540594700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
出雲阿国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イズモ/ノ/オクニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Izumo/no/okuni
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540257100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
芸術家
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲイジュツカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Geijutsuka
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540516800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
葛飾/北斎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カツシカ,ホクサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katsushika,Hokusai
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540522400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
藤田/嗣治
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジタ,ツグハル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujita,Tsuguharu
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540732700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
手塚/治虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テヅカ,オサム
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tezuka,Osamu
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540369200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
草間/弥生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クサマ,ヤヨイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kusama,Yayoi
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541180900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宮崎/駿
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミヤザキ,ハヤオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Miyazaki,Hayao
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540609200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野茂/英雄
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノモ,ヒデオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nomo,Hideo
|
学習件名標目(ページ数)
|
76
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540668000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
野球選手
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤキュウ/センシュ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yakyu/senshu
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540764100000000
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
日本や世界に大きな影響をあたえた「覚えておきたい日本人」を、その人の人生の「ターニングポイント」になった出来事をクローズアップした4コママンガとともに紹介。コラム「日本人のノーベル賞受賞者たち」なども収録。
|
児童内容紹介
|
「源氏物語(げんじものがたり)」の作者・紫式部(むらさきしきぶ)、戦国武将(ぶしょう)・織田信長(おだのぶなが)、映画監督(えいがかんとく)・黒澤明(くろさわあきら)…。今の日本をつくってきた人たちを4コママンガと共に紹介(しょうかい)。関わりの深い偉人(いじん)ものっています。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-323-05882-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-323-05882-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.9
|
TRCMARCNo.
|
18042377
|
関連TRC 電子 MARC №
|
180423770000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201809
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者典拠コード
|
310000166420000
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
281
|
NDC9版
|
281
|
NDC10版
|
281
|
図書記号
|
ササ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2080
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20221028
|
一般的処理データ
|
20180921 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180921
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|