タイトル | オリンピックに懸けた日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | オリンピック/ニ/カケタ/ニホンジン |
タイトル標目(ローマ字形) | Orinpikku/ni/kaketa/nihonjin |
シリーズ名 | 洋泉社MOOK |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヨウセンシャ/ムック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yosensha/mukku |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ヨウセンシャ/MOOK |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604048800000000 |
シリーズ名 | 歴史REAL |
シリーズ名標目(カタカナ形) | レキシ/リアル |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Rekishi/riaru |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | レキシ/REAL |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604048810140000 |
件名標目(漢字形) | オリンピック-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | オリンピック-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Orinpikku-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510125510040000 |
件名標目(漢字形) | オリンピック-伝記 |
件名標目(カタカナ形) | オリンピック-デンキ |
件名標目(ローマ字形) | Orinpikku-denki |
件名標目(典拠コード) | 510125510060000 |
出版者 | 洋泉社 |
出版者ヨミ | ヨウセンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yosensha |
本体価格 | ¥900 |
内容紹介 | 1912年ストックホルム大会の初参加から、戦後復興を成し遂げた姿を示した1964年東京大会までの軌跡を、多くの人間ドラマとともに振り返る。2019年大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」の見どころも紹介。 |
ジャンル名 | 72 |
ジャンル名(図書詳細) | 180000000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8003-1555-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-8003-1555-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.10 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.10 |
TRCMARCNo. | 18043731 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201810 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8738 |
出版者典拠コード | 310000200960000 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 29cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | M |
NDC8版 | 780.69 |
NDC9版 | 780.69 |
NDC10版 | 780.69 |
図書記号 | オ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2080 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20180928 |
一般的処理データ | 20180925 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180925 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |