| タイトル | 会計の世界史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイケイ/ノ/セカイシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaikei/no/sekaishi |
| サブタイトル | イタリア、イギリス、アメリカ-500年の物語 |
| サブタイトルヨミ | イタリア/イギリス/アメリカ/ゴヒャクネン/ノ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Itaria/igirisu/amerika/gohyakunen/no/monogatari |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | イタリア/イギリス/アメリカ/500ネン/ノ/モノガタリ |
| 並列タイトル | World History of Accounting & Finance |
| 著者 | 田中/靖浩‖著 |
| 著者ヨミ | タナカ,ヤスヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/靖浩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Yasuhiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年生まれ。三重県出身。早稲田大学商学部卒業。外資系コンサルティング会社などを経て、田中靖浩公認会計士事務所所長。著書に「経営がみえる会計」「良い値決め悪い値決め」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003150050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003150050000 |
| 件名標目(漢字形) | 会計-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイケイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaikei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510404710110000 |
| 出版者 | 日本経済新聞出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 帳簿と会社の誕生から、計算や報告の仕組みの変化、管理会計やファイナンスといった新分野の登場まで、会計の世界史を物語として綴る。簿記、会計、ファイナンスの全体がわかる一冊。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-532-32203-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-532-32203-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.9 |
| TRCMARCNo. | 18043765 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201809 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| 出版者典拠コード | 310000188500016 |
| ページ数等 | 423p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 336.9 |
| NDC9版 | 336.9 |
| NDC10版 | 336.9 |
| 図書記号 | タカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p416〜421 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2018/12/08 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2080 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2019/04/06 |
| ベルグループコード | 17 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190412 |
| 一般的処理データ | 20180925 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180925 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |