トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 学校図書館員と英語科教諭のための英語多読実践ガイド
タイトルヨミ ガッコウ/トショカンイン/ト/エイゴカ/キョウユ/ノ/タメ/ノ/エイゴ/タドク/ジッセン/ガイド
タイトル標目(ローマ字形) Gakko/toshokan'in/to/eigoka/kyoyu/no/tame/no/eigo/tadoku/jissen/gaido
サブタイトル 導入のためのブックガイド付
サブタイトルヨミ ドウニュウ/ノ/タメ/ノ/ブック/ガイドツキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Donyu/no/tame/no/bukku/gaidotsuki
著者 江竜/珠緒‖著
著者ヨミ エリュウ,タマオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江竜/珠緒
著者標目(ローマ字形) Eryu,Tamao
著者標目(著者紹介) 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程在学。明治大学付属明治高等学校明治中学校司書教諭。
記述形典拠コード 110006959470000
著者標目(統一形典拠コード) 110006959470000
著者 村松/教子‖著
著者ヨミ ムラマツ,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村松/教子
著者標目(ローマ字形) Muramatsu,Noriko
著者標目(著者紹介) テンプル大学大学院修士課程在学。明治大学付属明治高等学校明治中学校英語科教諭。
記述形典拠コード 110007418150000
著者標目(統一形典拠コード) 110007418150000
件名標目(漢字形) 学校図書館
件名標目(カタカナ形) ガッコウ/トショカン
件名標目(ローマ字形) Gakko/toshokan
件名標目(典拠コード) 510589400000000
件名標目(漢字形) 英語教育
件名標目(カタカナ形) エイゴ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Eigo/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510509600000000
出版者 少年写真新聞社
出版者ヨミ ショウネン/シャシン/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shonen/Shashin/Shinbunsha
本体価格 ¥1800
内容紹介 中高の英語多読には英語科と学校図書館の連携が必須。学校図書館に英語多読を導入する方法を具体的に紹介し、英語多読の指導方法を、授業でできる実践例とともに解説する。最初に学校図書館にそろえるべき100冊も掲載。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ジャンル名(図書詳細) 020010040000
ジャンル名(図書詳細) 150090120000
ISBN(13桁) 978-4-87981-646-7
ISBN(10桁) 978-4-87981-646-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.9
ISBNに対応する出版年月 2018.9
TRCMARCNo. 18042789
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3087
出版者典拠コード 310000174620000
ページ数等 127p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 017.3
NDC9版 017.3
NDC10版 017.3
図書記号 エガ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 I
書誌・年譜・年表 文献:p126
『週刊新刊全点案内』号数 2081
ベルグループコード 19
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20181005
一般的処理データ 20180928 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180928
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ