タイトル
|
新宿「性なる街」の歴史地理
|
タイトルヨミ
|
シンジュク/セイナル/マチ/ノ/レキシ/チリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinjuku/seinaru/machi/no/rekishi/chiri
|
シリーズ名
|
朝日選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アサヒ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Asahi/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600568700000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
977
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
977
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000977
|
著者
|
三橋/順子‖著
|
著者ヨミ
|
ミツハシ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三橋/順子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mitsuhashi,Junko
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年生まれ。性社会・文化史研究者。明治大学、都留文科大学、関東学院大学非常勤講師。「女装と日本人」で橋本峰雄賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110004304180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004304180000
|
件名標目(漢字形)
|
遊郭
|
件名標目(カタカナ形)
|
ユウカク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yukaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511440300000000
|
件名標目(漢字形)
|
性風俗-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイフウゾク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seifuzoku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511044410030000
|
件名標目(漢字形)
|
東京都新宿区-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウキョウト/シンジュクク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokyoto/shinjukuku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520131910130000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
さまざまな性のあり方が共存する新宿には、「遊廓」「赤線」「青線」の忘れられた物語が眠っている。わずかに遺されたかつての「性なる場」の痕跡を掘り起こし、「盛り場・新宿」ができあがる過程を読み解く。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-263077-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-02-263077-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.10
|
TRCMARCNo.
|
18046054
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201810
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
323,11p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
384.9
|
NDC9版
|
384.9
|
NDC10版
|
384.9
|
図書記号
|
ミシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p320〜323
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2082
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20181012
|
一般的処理データ
|
20181011 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181011
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|