| タイトル | こすずめとゆき |
|---|---|
| タイトルヨミ | コスズメ/ト/ユキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kosuzume/to/yuki |
| 著者 | 深山/さくら‖文 |
| 著者ヨミ | ミヤマ,サクラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 深山/さくら |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyama,Sakura |
| 著者標目(著者紹介) | 山形県生まれ。日本児童文芸家協会会員。「かえるのじいさまとあめんぼおはな」でひろすけ童話賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110003965310000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003965310000 |
| 著者 | 黒井/健‖絵 |
| 著者ヨミ | クロイ,ケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒井/健 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuroi,Ken |
| 著者標目(著者紹介) | 新潟県生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。「またたびトラベル」で赤い鳥さし絵賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000368680000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000368680000 |
| 出版者 | 佼成出版社 |
| 出版者ヨミ | コウセイ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kosei/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 冬の夜。木の洞で眠っていた、こすずめが目にしたのは、空から舞い落ちてくる白いもの。あれは何? こすずめは、かあさんすずめに尋ねますが…。初めて雪に出合ったときの新鮮な驚きと喜びを描いた、情感豊かな美しい絵本。 |
| 児童内容紹介 | さむいさむいふゆのよる。きのうろのなかで、かあさんすずめのはねにくるまれてねむっていた、すずめのぼうやが、ふとめをさましました。「あれ、なんだろう?」ぼうやがみたのは、そらからふわふわまいおちてくる、しろいものでした。ぼうやがはじめてめにする、それは…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-333-02786-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-333-02786-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.10 |
| TRCMARCNo. | 18046192 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201810 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2245 |
| 出版者典拠コード | 310000170220000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | クコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ミコ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2082 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181012 |
| 一般的処理データ | 20181009 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181009 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |