トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 天からの神火
タイトルヨミ テン/カラ/ノ/シンカ
タイトル標目(ローマ字形) Ten/kara/no/shinka
シリーズ名 文研じゅべにーる
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンケン/ジュベニール
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunken/jubeniru
シリーズ名標目(典拠コード) 602254800000000
著者 久保田/香里‖作
著者ヨミ クボタ,カオリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保田/香里
著者標目(ローマ字形) Kubota,Kaori
著者標目(著者紹介) 岐阜県生まれ。「青き竜の伝説」で第3回ジュニア冒険小説大賞・大賞受賞。「氷石」で第38回日本児童文芸新人賞を受賞。他に「緑瑠璃の鞠」など。
記述形典拠コード 110004357560000
著者標目(統一形典拠コード) 110004357560000
著者 小林/葉子‖絵
著者ヨミ コバヤシ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/葉子
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Yoko
記述形典拠コード 110003324350000
著者標目(統一形典拠コード) 110003324350000
出版者 文研出版
出版者ヨミ ブンケン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunken/Shuppan
本体価格 ¥1400
内容紹介 なにをやっても不器用で、すぐにあきらめてしまう郡司の子・柚麻呂。郷の少年・早矢太と出会い、早矢太の弓の腕前にあこがれ親しくなるが、あることをきっかけに、ふたりの立場の違いを思い知らされ…。奈良時代の物語。
児童内容紹介 木立にかけこんだとたん、空が割れたかと思う音がした。「かみなりが落ちた…?」柚麻呂(ゆずまろ)はへたりこんだまま、燃える木を見た。神鳴り(かみなり)は、天から示される神の意志だ…。奈良(なら)時代末、郡司の子・柚麻呂と郷(さと)の少年・早矢太(はやた)の出会いからはじまる物語。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020040010
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-580-82344-0
ISBN(10桁) 978-4-580-82344-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18046684
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7378
出版者典拠コード 310000194660000
ページ数等 159p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 クテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 2082
流通コード X
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20241213
一般的処理データ 20181010 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181010
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ