もっとくわしいないよう

タイトル ゆうなとスティービー
タイトルヨミ ユウナ/ト/スティービー
タイトル標目(ローマ字形) Yuna/to/sutibi
シリーズ名 ポプラ社の絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラシャ/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Popurasha/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608308800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 59
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 59
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000059
著者 堀米/薫‖さく
著者ヨミ ホリゴメ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀米/薫
著者標目(ローマ字形) Horigome,Kaoru
著者標目(著者紹介) 1958年福島県生まれ。岩手大学大学院修了。専業農家のかたわら物語を執筆。「チョコレートと青い空」で児童文芸新人賞受賞。
記述形典拠コード 110004406280000
著者標目(統一形典拠コード) 110004406280000
著者 丸山/ゆき‖え
著者ヨミ マルヤマ,ユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸山/ゆき
著者標目(ローマ字形) Maruyama,Yuki
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。イラストレーター。作品に「二日月」など。
記述形典拠コード 110006892190000
著者標目(統一形典拠コード) 110006892190000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1400
内容紹介 ゆうなの家は牛を飼っている農家。ある冬の日生まれた子牛は目が見えません。お父さんは子牛に「スティービー」と名づけ、ゆうなも一緒に子牛を育てることになり…。青い目をした牛のスティービーと少女の「いのち」の物語。
児童内容紹介 ゆうなのいえは、うしをかっているのうかです。ある冬の日にうまれた子うしは目が見えませんでした。お父さんは子うしに「スティービー」と名づけ、ゆうなもいっしょにそだてることになりました。スティービーは、ゆうながうれしいときも、かなしいときも、はなしをきいてくれます。いつもふたりはいっしょでした。やがてきせつはめぐり…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090110000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-591-15974-3
ISBN(10桁) 978-4-591-15974-3
ISBNに対応する出版年月 2018.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18047104
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 39p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 マユ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ホユ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 2083
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20181019
一般的処理データ 20181012 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181012
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ