トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 桂離宮に学ぶ敷石と飛石の極意
タイトルヨミ カツラ/リキュウ/ニ/マナブ/シキイシ/ト/トビイシ/ノ/ゴクイ
タイトル標目(ローマ字形) Katsura/rikyu/ni/manabu/shikiishi/to/tobiishi/no/gokui
著者 豊藏/均‖著
著者ヨミ トヨクラ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊藏/均
著者標目(ローマ字形) Toyokura,Hitoshi
著者標目(著者紹介) 1955年千葉県生まれ。隔月刊誌『庭』前編集長。創庭社代表。(一社)日本庭園協会評議員。著書に「庭暮らしのススメ」など。
記述形典拠コード 110007077410000
著者標目(統一形典拠コード) 110007077410000
件名標目(漢字形) 庭石
件名標目(カタカナ形) ニワイシ
件名標目(ローマ字形) Niwaishi
件名標目(典拠コード) 511191400000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 日本の造園美の代表といわれる敷石と飛石をテーマに、その極致である桂離宮をおもに解説。現代の日本で活躍する作庭者12人の流儀、新感覚でつくる敷石と飛石の試み、日本全国31人の作庭者の現況なども紹介します。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120090030000
ISBN(13桁) 978-4-06-513358-3
ISBN(10桁) 978-4-06-513358-3
ISBNに対応する出版年月 2018.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18048158
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 143p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 629.61
NDC9版 629.61
NDC10版 629.61
図書記号 トカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2084
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20181026
一般的処理データ 20181022 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181022
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ