トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 夜のリフレーン
タイトルヨミ ヨル/ノ/リフレーン
タイトル標目(ローマ字形) Yoru/no/rifuren
並列タイトル Refrain the Night
著者 皆川/博子‖著
著者ヨミ ミナガワ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 皆川/博子
著者標目(ローマ字形) Minagawa,Hiroko
著者標目(著者紹介) 1930年旧朝鮮京城生まれ。「壁」で日本推理作家協会賞(長編部門)、「恋紅」で直木賞、「開かせていただき光栄です」で本格ミステリ大賞、日本ミステリー文学大賞を受賞。文化功労者。
記述形典拠コード 110000953270000
著者標目(統一形典拠コード) 110000953270000
著者 日下/三蔵‖編
著者ヨミ クサカ,サンゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日下/三蔵
著者標目(ローマ字形) Kusaka,Sanzo
記述形典拠コード 110003003590000
著者標目(統一形典拠コード) 110003003590000
内容細目注記 内容:夜のリフレーン 夜、囚われて… スペシャル・メニュー 赤姫 夜明け 陽射し 恋人形 赤い砂漠 紡ぎ唄 踊り場 笛塚 虹 妖瞳 七谷屋形 島 紅い鞋 青い扉 新吉、おまえの 桑の木の下で そ、そら、そらそら、兎のダンス 水引草 メタ・ドリーム 蜘蛛が踊る そこは、わたしの人形の
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1900
内容紹介 秘めた熱情、封印された記憶、日常に忍び寄る虚無感…。初期の作品から現在までの単行本未収録作品を精選した24篇を収録。皆川博子の物語世界の多彩さと奥深さを堪能できる贅沢な作品集。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-04-107226-4
ISBN(10桁) 978-4-04-107226-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18048808
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 293p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 ミヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2019/05/25
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2113
『週刊新刊全点案内』号数 2084
ベルグループコード 01
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20190531
一般的処理データ 20181022 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181022
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 夜のリフレーン
タイトル(カタカナ形) ヨル/ノ/リフレーン
タイトル(ローマ字形) Yoru/no/rifuren
収録ページ 8-9
タイトル 夜、囚われて…
タイトル(カタカナ形) ヨル/トラワレテ
タイトル(ローマ字形) Yoru/torawarete
収録ページ 10-23
タイトル スペシャル・メニュー
タイトル(カタカナ形) スペシャル/メニュー
タイトル(ローマ字形) Supesharu/menyu
収録ページ 24-28
タイトル 赤姫
タイトル(カタカナ形) アカヒメ
タイトル(ローマ字形) Akahime
収録ページ 29-34
タイトル 夜明け
タイトル(カタカナ形) ヨアケ
タイトル(ローマ字形) Yoake
収録ページ 35-41
タイトル 陽射し
タイトル(カタカナ形) ヒザシ
タイトル(ローマ字形) Hizashi
収録ページ 42-55
タイトル 恋人形
タイトル(カタカナ形) コイニンギョウ
タイトル(ローマ字形) Koiningyo
収録ページ 56-71
タイトル 赤い砂漠
タイトル(カタカナ形) アカイ/サバク
タイトル(ローマ字形) Akai/sabaku
収録ページ 72-78
タイトル 紡ぎ唄
タイトル(カタカナ形) ツムギウタ
タイトル(ローマ字形) Tsumugiuta
収録ページ 79-94
タイトル 踊り場
タイトル(カタカナ形) オドリバ
タイトル(ローマ字形) Odoriba
収録ページ 95-113
タイトル 笛塚
タイトル(カタカナ形) フエズカ
タイトル(ローマ字形) Fuezuka
収録ページ 114-131
タイトル
タイトル(カタカナ形) ニジ
タイトル(ローマ字形) Niji
収録ページ 132-141
タイトル 妖瞳
タイトル(カタカナ形) ヨウドウ
タイトル(ローマ字形) Yodo
収録ページ 142-166
タイトル 七谷屋形
タイトル(カタカナ形) ナナタニ/ヤカタ
タイトル(ローマ字形) Nanatani/yakata
収録ページ 167-179
タイトル
タイトル(カタカナ形) シマ
タイトル(ローマ字形) Shima
収録ページ 180-197
タイトル 紅い鞋
タイトル(カタカナ形) アカイ/クツ
タイトル(ローマ字形) Akai/kutsu
収録ページ 198-216
タイトル 青い扉
タイトル(カタカナ形) アオイ/トビラ
タイトル(ローマ字形) Aoi/tobira
収録ページ 217-245
タイトル 新吉、おまえの
タイトル(カタカナ形) シンキチ/オマエ/ノ
タイトル(ローマ字形) Shinkichi/omae/no
収録ページ 246-257
タイトル 桑の木の下で
タイトル(カタカナ形) クワ/ノ/キ/ノ/シタ/デ
タイトル(ローマ字形) Kuwa/no/ki/no/shita/de
収録ページ 258-267
タイトル そ、そら、そらそら、兎のダンス
タイトル(カタカナ形) ソ/ソラ/ソラソラ/ウサギ/ノ/ダンス
タイトル(ローマ字形) So/sora/sorasora/usagi/no/dansu
収録ページ 268
タイトル 水引草
タイトル(カタカナ形) ミズヒキソウ
タイトル(ローマ字形) Mizuhikiso
収録ページ 269-270
タイトル メタ・ドリーム
タイトル(カタカナ形) メタドリーム
タイトル(ローマ字形) Metadorimu
収録ページ 271-274
タイトル 蜘蛛が踊る
タイトル(カタカナ形) クモ/ガ/オドル
タイトル(ローマ字形) Kumo/ga/odoru
収録ページ 275-277
タイトル そこは、わたしの人形の
タイトル(カタカナ形) ソコ/ワ/ワタシ/ノ/ニンギョウ/ノ
タイトル(ローマ字形) Soko/wa/watashi/no/ningyo/no
収録ページ 278-283
このページの先頭へ