| タイトル | 切る、折る、紙のテクスチャ サーフェスデザインのためのテクニック |
|---|---|
| タイトルヨミ | キル/オル/カミ/ノ/テクスチャ/サーフェス/デザイン/ノ/タメ/ノ/テクニック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kiru/oru/kami/no/tekusucha/safesu/dezain/no/tame/no/tekunikku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Cut and fold paper textures:techniques for surface design |
| 著者 | ポール・ジャクソン‖著 |
| 著者ヨミ | ジャクソン,ポール |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Jackson,Paul |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ポール/ジャクソン |
| 著者標目(ローマ字形) | Jakuson,Poru |
| 著者標目(著者紹介) | 紙の芸術や技術に関する著書を持ち、大学における建築、グラフィックデザイン等のコースで、折りたたみの技法に関する教鞭をとる。著書に「デザイナーのための折りのテクニック」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001615190001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001615190000 |
| 著者 | [三谷/純‖訳] |
| 著者ヨミ | ミタニ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三谷/純 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mitani,Jun |
| 記述形典拠コード | 110003692620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003692620000 |
| 件名標目(漢字形) | 紙工芸 |
| 件名標目(カタカナ形) | カミコウゲイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kamikogei |
| 件名標目(典拠コード) | 510864200000000 |
| 出版者 | 文化学園文化出版局 |
| 出版者ヨミ | ブンカ/ガクエン/ブンカ/シュッパンキョク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunka/Gakuen/Bunka/Shuppankyoku |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 細い紙の帯を撚ることで「紙の紐」を作ることから、プリーツや点描まで。紙をテクスチャ素材としたサーフェスデザインの12の技法を、作例とともに紹介する。アーティストやデザイナーの作品も多数掲載。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-579-11659-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-579-11659-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.11 |
| TRCMARCNo. | 18049321 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7368 |
| 出版者典拠コード | 310000194600008 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 754.9 |
| NDC9版 | 754.9 |
| NDC10版 | 754.9 |
| 図書記号 | ジキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2084 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241108 |
| 一般的処理データ | 20181025 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181025 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |