トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 高橋和巳の文学と思想
タイトルヨミ タカハシ/カズミ/ノ/ブンガク/ト/シソウ
タイトル標目(ローマ字形) Takahashi/kazumi/no/bungaku/to/shiso
サブタイトル その<志>と<憂愁>の彼方に
サブタイトルヨミ ソノ/ココロザシ/ト/ユウシュウ/ノ/カナタ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/kokorozashi/to/yushu/no/kanata/ni
著者 太田/代志朗‖編
著者ヨミ オオタ,ヨシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/代志朗
著者標目(ローマ字形) Ota,Yoshiro
著者標目(著者紹介) 1940年静岡県生まれ。作家、歌人。著書に「高橋和巳序説」など。
記述形典拠コード 110001316870000
著者標目(統一形典拠コード) 110001316870000
著者 田中/寛‖編
著者ヨミ タナカ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/寛
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Hiroshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1950〜
著者標目(著者紹介) 1950年熊本県生まれ。大東文化大学外国語学部教授。専門は言語教育学、比較言語文化論。日本ペンクラブ会員。
記述形典拠コード 110002025580000
著者標目(統一形典拠コード) 110002025580000
著者 鈴木/比佐雄‖編
著者ヨミ スズキ,ヒサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/比佐雄
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Hisao
記述形典拠コード 110001206360000
著者標目(統一形典拠コード) 110001206360000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/和巳
個人件名標目(ローマ字形) Takahashi,Kazumi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タカハシ,カズミ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000579250000
出版者 コールサック社
出版者ヨミ コールサックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Korusakkusha
本体価格 ¥2200
内容紹介 中国古典文学研究者として将来を嘱望され、小説家として戦後文学の旗手として活躍するも、全共闘運動に加担するなかで病に倒れた高橋和己。彼の文学と思想、作品などについて論じるほか、遺稿、回想等も収録する。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-86435-360-1
ISBN(10桁) 978-4-86435-360-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.11
ISBNに対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18049660
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
出版者典拠コード 310000793070000
ページ数等 478p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
NDC10版 910.268
図書記号 タタ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 高橋和巳著訳書一覧:p443〜445 高橋和巳研究・参考文献目録 東口昌央 田中寛作成:p446〜463 高橋和巳年譜:p465〜474
『週刊新刊全点案内』号数 2085
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20181102
一般的処理データ 20181031 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181031
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 変容と再生のもとに
タイトル(カタカナ形) ヘンヨウ/ト/サイセイ/ノ/モト/ニ
タイトル(ローマ字形) Hen'yo/to/saisei/no/moto/ni
責任表示 太田/代志朗‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオタ,ヨシロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/代志朗
責任表示(ローマ字形) Ota,Yoshiro
記述形典拠コード 110001316870000
統一形典拠コード 110001316870000
収録ページ 8-9
タイトル 出会いを回顧して
タイトル(カタカナ形) デアイ/オ/カイコ/シテ
タイトル(ローマ字形) Deai/o/kaiko/shite
責任表示 田中/寛‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/寛
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Hiroshi
付記事項(生没年) 1950〜
記述形典拠コード 110002025580000
統一形典拠コード 110002025580000
収録ページ 10-11
タイトル 時代と世紀の制約を超える志
タイトル(カタカナ形) ジダイ/ト/セイキ/ノ/セイヤク/オ/コエル/ココロザシ
タイトル(ローマ字形) Jidai/to/seiki/no/seiyaku/o/koeru/kokorozashi
タイトル関連情報 高橋和巳の『日本の悪霊』とドストエフスキイの『悪霊』を起点に
責任表示 立石/伯‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タテイシ,ハク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立石/伯
責任表示(ローマ字形) Tateishi,Haku
記述形典拠コード 110000616380000
統一形典拠コード 110000616380000
収録ページ 14-34
タイトル 高橋和巳に誘われ
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ニ/イザナワレ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/ni/izanaware
タイトル関連情報 『悲の器』『堕落』「六朝美文論」とその周辺
責任表示 鈴木/貞美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スズキ,サダミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/貞美
責任表示(ローマ字形) Suzuki,Sadami
記述形典拠コード 110000535200000
統一形典拠コード 110000535200000
収録ページ 35-64
タイトル 高橋和巳の変革思想
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ノ/ヘンカク/シソウ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/no/henkaku/shiso
タイトル関連情報 二一世紀から照射する
責任表示 綾目/広治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アヤメ,ヒロハル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 綾目/広治
責任表示(ローマ字形) Ayame,Hiroharu
記述形典拠コード 110003154080000
統一形典拠コード 110003154080000
収録ページ 65-81
タイトル 高橋和巳 未完の可能性
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ミカン/ノ/カノウセイ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/mikan/no/kanosei
タイトル関連情報 「解体」と「敗北」の先にあるもの
責任表示 藤村/耕治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フジムラ,コウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤村/耕治
責任表示(ローマ字形) Fujimura,Koji
記述形典拠コード 110004530540000
統一形典拠コード 110004530540000
収録ページ 82-98
タイトル 涙する論理
タイトル(カタカナ形) ナミダ/スル/ロンリ
タイトル(ローマ字形) Namida/suru/ronri
タイトル関連情報 『悲の器』再読
責任表示 橋本/安央‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハシモト,ヤスナカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橋本/安央
責任表示(ローマ字形) Hashimoto,Yasunaka
記述形典拠コード 110003162920000
統一形典拠コード 110003162920000
収録ページ 99-112
タイトル 高橋和巳の戦争観と戦争文学論
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ノ/センソウカン/ト/センソウ/ブンガクロン
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/no/sensokan/to/senso/bungakuron
タイトル関連情報 『散華』、『堕落』を核として
責任表示 田中/寛‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/寛
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Hiroshi
付記事項(生没年) 1950〜
記述形典拠コード 110002025580000
統一形典拠コード 110002025580000
収録ページ 113-136
タイトル 原罪とユートピア
タイトル(カタカナ形) ゲンザイ/ト/ユートピア
タイトル(ローマ字形) Genzai/to/yutopia
タイトル関連情報 高橋和巳小論
責任表示 井口/時男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イグチ,トキオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井口/時男
責任表示(ローマ字形) Iguchi,Tokio
記述形典拠コード 110000058050000
統一形典拠コード 110000058050000
収録ページ 138-147
タイトル 『悲の器』の「現象学的法学理論」とは何か
タイトル(カタカナ形) ヒ/ノ/ウツワ/ノ/ゲンショウガクテキ/ホウガク/リロン/トワ/ナニカ
タイトル(ローマ字形) Hi/no/utsuwa/no/genshogakuteki/hogaku/riron/towa/nanika
タイトル関連情報 高橋和巳『悲の器』に寄せて
責任表示 鈴木/比佐雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スズキ,ヒサオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/比佐雄
責任表示(ローマ字形) Suzuki,Hisao
記述形典拠コード 110001206360000
統一形典拠コード 110001206360000
収録ページ 148-158
タイトル 「悲の器」の蘇生力
タイトル(カタカナ形) ヒ/ノ/ウツワ/ノ/ソセイリョク
タイトル(ローマ字形) Hi/no/utsuwa/no/soseiryoku
責任表示 大城/貞俊‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオシロ,サダトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大城/貞俊
責任表示(ローマ字形) Oshiro,Sadatoshi
記述形典拠コード 110001857750000
統一形典拠コード 110001857750000
収録ページ 159-164
タイトル 『悲の器』を五つの視点で読む
タイトル(カタカナ形) ヒ/ノ/ウツワ/オ/イツツ/ノ/シテン/デ/ヨム
タイトル(ローマ字形) Hi/no/utsuwa/o/itsutsu/no/shiten/de/yomu
責任表示 松本/侑子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツモト,ユウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松本/侑子
責任表示(ローマ字形) Matsumoto,Yuko
記述形典拠コード 110000928940000
統一形典拠コード 110000928940000
収録ページ 165-171
タイトル 反政治という砦
タイトル(カタカナ形) ハンセイジ/ト/イウ/トリデ
タイトル(ローマ字形) Hanseiji/to/iu/toride
タイトル関連情報 ある高橋和巳論
責任表示 小林/広一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,コウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/広一
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Koichi
記述形典拠コード 110000405000000
統一形典拠コード 110000405000000
収録ページ 172-178
タイトル 高橋和巳における政治性の否定
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ニ/オケル/セイジセイ/ノ/ヒテイ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/ni/okeru/seijisei/no/hitei
責任表示 中村/隆之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカムラ,タカユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/隆之
責任表示(ローマ字形) Nakamura,Takayuki
付記事項(生没年) 1975〜
記述形典拠コード 110005336610000
統一形典拠コード 110005336610000
収録ページ 179-193
タイトル 「ほんとうの地面」を吹く風
タイトル(カタカナ形) ホントウ/ノ/ジメン/オ/フク/カゼ
タイトル(ローマ字形) Honto/no/jimen/o/fuku/kaze
タイトル関連情報 『捨子物語』を中心に
責任表示 原/詩夏至‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハラ,シゲシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/詩夏至
責任表示(ローマ字形) Hara,Shigeshi
記述形典拠コード 110006422160000
統一形典拠コード 110006422160000
収録ページ 194-199
タイトル 行為の有意味性について
タイトル(カタカナ形) コウイ/ノ/ユウイミセイ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Koi/no/yuimisei/ni/tsuite
タイトル関連情報 高橋和巳『日本の悪霊』論
責任表示 東口/昌央‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トウコウ,マサテル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東口/昌央
責任表示(ローマ字形) Toko,Masateru
記述形典拠コード 110007438200000
統一形典拠コード 110007438200000
収録ページ 200-219
タイトル 高橋和巳と「全共闘」の時代
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ト/ゼンキョウトウ/ノ/ジダイ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/to/zenkyoto/no/jidai
タイトル関連情報 『黄昏の橋』が問いかけるもの
責任表示 槇山/朋子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マキヤマ,トモコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 槇山/朋子
責任表示(ローマ字形) Makiyama,Tomoko
記述形典拠コード 110007438210000
統一形典拠コード 110007438210000
収録ページ 220-234
タイトル 『邪宗門』と私
タイトル(カタカナ形) ジャシュウモン/ト/ワタクシ
タイトル(ローマ字形) Jashumon/to/watakushi
責任表示 齋藤/恵‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サイトウ,サトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 齋藤/恵
責任表示(ローマ字形) Saito,Satoshi
記述形典拠コード 110007438230000
統一形典拠コード 110007438230000
収録ページ 235-240
タイトル 清角の音
タイトル(カタカナ形) セイカク/ノ/イン
タイトル(ローマ字形) Seikaku/no/in
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) セイカク/ノ/オン
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Seikaku/no/on
責任表示 高橋/和巳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,カズミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/和巳
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Kazumi
記述形典拠コード 110000579250000
統一形典拠コード 110000579250000
収録ページ 242-246
タイトル 他者の古里
タイトル(カタカナ形) タシャ/ノ/フルサト
タイトル(ローマ字形) Tasha/no/furusato
責任表示 高橋/和巳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,カズミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/和巳
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Kazumi
記述形典拠コード 110000579250000
統一形典拠コード 110000579250000
収録ページ 247-252
タイトル 詩と隠遁
タイトル(カタカナ形) シ/ト/イントン
タイトル(ローマ字形) Shi/to/inton
タイトル関連情報 魏の阮籍について
責任表示 高橋/和巳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,カズミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/和巳
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Kazumi
記述形典拠コード 110000579250000
統一形典拠コード 110000579250000
収録ページ 253-260
タイトル 高橋和巳の中国文学研究
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ノ/チュウゴク/ブンガク/ケンキュウ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/no/chugoku/bungaku/kenkyu
タイトル関連情報 阮籍・【ケイ】康について
責任表示 池田/恭哉‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イケダ,ユキヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池田/恭哉
責任表示(ローマ字形) Ikeda,Yukiya
記述形典拠コード 110007438250000
統一形典拠コード 110007438250000
収録ページ 262-281
タイトル 高橋和巳と満洲国・中国占領地
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ト/マンシュウコク/チュウゴク/センリョウチ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/to/manshukoku/chugoku/senryochi
タイトル関連情報 歴史認識とその背景
責任表示 関/智英‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) セキ,トモヒデ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/智英
責任表示(ローマ字形) Seki,Tomohide
記述形典拠コード 110004887070000
統一形典拠コード 110004887070000
収録ページ 282-297
タイトル 理想と幻滅のはざまで
タイトル(カタカナ形) リソウ/ト/ゲンメツ/ノ/ハザマ/デ
タイトル(ローマ字形) Riso/to/genmetsu/no/hazama/de
タイトル関連情報 『新しき長城』再読の試み
責任表示 張/競‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) チョウ,キョウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 張/競
責任表示(ローマ字形) Cho,Kyo
記述形典拠コード 110001927090000
統一形典拠コード 110001927090000
収録ページ 298-320
タイトル 高橋和巳初論
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ショロン
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/shoron
タイトル関連情報 文学・学問と現実・歴史の輻輳
責任表示 戴/燕‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タイ,エン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戴/燕
責任表示(ローマ字形) Tai,En
記述形典拠コード 110007438260000
統一形典拠コード 110007438260000
責任表示 黄/偉‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) コウ,イ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黄/偉
責任表示(ローマ字形) Ko,I
記述形典拠コード 110007438280000
統一形典拠コード 110007438280000
責任表示 田中/寛‖監訳、校閲
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/寛
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Hiroshi
付記事項(生没年) 1950〜
記述形典拠コード 110002025580000
統一形典拠コード 110002025580000
収録ページ 321-339
タイトル 「高橋和巳と中国」に関する覚書
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ト/チュウゴク/ニ/カンスル/オボエガキ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/to/chugoku/ni/kansuru/oboegaki
部編名,巻次,回次,年次等 1 高橋和巳と竹内好・武田泰淳、及び吉川幸次郎を中心に
責任表示 王/俊文‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワン,チユンウエン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 王/俊文
責任表示(ローマ字形) Wan,Chiyun'uen
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) オウ,シュンブン
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) O,Shunbun
記述形典拠コード 110007322960001
統一形典拠コード 110007322960000
収録ページ 340-352
タイトル 高橋和巳の人間
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/ノ/ニンゲン
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/no/ningen
責任表示 梅原/猛‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウメハラ,タケシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梅原/猛
責任表示(ローマ字形) Umehara,Takeshi
記述形典拠コード 110000157690000
統一形典拠コード 110000157690000
収録ページ 354-356
タイトル 高橋和巳・荒廃の世代
タイトル(カタカナ形) タカハシ/カズミ/コウハイ/ノ/セダイ
タイトル(ローマ字形) Takahashi/kazumi/kohai/no/sedai
責任表示 加賀/乙彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カガ,オトヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加賀/乙彦
責任表示(ローマ字形) Kaga,Otohiko
記述形典拠コード 110000253020000
統一形典拠コード 110000253020000
収録ページ 357-359
タイトル 黙示と弔鐘
タイトル(カタカナ形) モクシ/ト/チョウショウ
タイトル(ローマ字形) Mokushi/to/chosho
タイトル関連情報 摘録・高橋和巳断想
責任表示 太田/代志朗‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオタ,ヨシロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/代志朗
責任表示(ローマ字形) Ota,Yoshiro
記述形典拠コード 110001316870000
統一形典拠コード 110001316870000
収録ページ 360-428
このページの先頭へ