トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル わたしの信仰
タイトルヨミ ワタシ/ノ/シンコウ
タイトル標目(ローマ字形) Watashi/no/shinko
サブタイトル キリスト者として行動する
サブタイトルヨミ キリストシャ/ト/シテ/コウドウ/スル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kirisutosha/to/shite/kodo/suru
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Daran glaube ich 原著新版の翻訳
著者 アンゲラ・メルケル‖著
著者ヨミ メルケル,アンゲラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Merkel,Angela
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンゲラ/メルケル
著者標目(ローマ字形) Merukeru,Angera
著者標目(著者紹介) 1954年ハンブルク生まれ。ライプツィヒ大学で物理学を専攻。2005年第8代ドイツ連邦共和国首相に就任。
記述形典拠コード 120002324420001
著者標目(統一形典拠コード) 120002324420000
著者 フォルカー・レージング‖編
著者ヨミ レージング,フォルカー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Resing,Volker
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フォルカー/レージング
著者標目(ローマ字形) Rejingu,Foruka
記述形典拠コード 120002968080001
著者標目(統一形典拠コード) 120002968080000
著者 松永/美穂‖訳
著者ヨミ マツナガ,ミホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松永/美穂
著者標目(ローマ字形) Matsunaga,Miho
記述形典拠コード 110002476630000
著者標目(統一形典拠コード) 110002476630000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Merkel,Angela
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) メルケル,アンゲラ
個人件名標目(ローマ字形) Merukeru,Angera
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002324420000
件名標目(漢字形) ドイツ-政治・行政
件名標目(カタカナ形) ドイツ-セイジ/ギョウセイ
件名標目(ローマ字形) Doitsu-seiji/gyosei
件名標目(典拠コード) 520058110180000
件名標目(漢字形) キリスト教と政治
件名標目(カタカナ形) キリストキョウ/ト/セイジ
件名標目(ローマ字形) Kirisutokyo/to/seiji
件名標目(典拠コード) 510140000000000
出版者 新教出版社
出版者ヨミ シンキョウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinkyo/Shuppansha
本体価格 ¥2300
内容紹介 東独で牧師の娘として成育、統一後は少壮政治家として頭角を現したドイツ首相アンゲラ・メルケル。彼女が教会関係の集会などで語った講演やインタビューなど16編を収録。信仰観・社会観・人生観を余すところなく伝える。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070060030000
ジャンル名(図書詳細) 030020020000
ISBN(13桁) 978-4-400-40745-4
ISBN(10桁) 978-4-400-40745-4
ISBNに対応する出版年月 2018.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.11
TRCMARCNo. 18050400
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3121
出版者典拠コード 310000174810000
ページ数等 249p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 312.34
NDC9版 312.34
NDC10版 312.34
図書記号 メワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2018/12/23
『週刊新刊全点案内』号数 2085
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2093
流通コード K
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 ger
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20181228
一般的処理データ 20181101 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル わたしの人生の模範
タイトル(カタカナ形) ワタシ/ノ/ジンセイ/ノ/モハン
タイトル(ローマ字形) Watashi/no/jinsei/no/mohan
収録ページ 22-38
タイトル 奇跡を求めない
タイトル(カタカナ形) キセキ/オ/モトメナイ
タイトル(ローマ字形) Kiseki/o/motomenai
収録ページ 39-54
タイトル 信仰する心を養う
タイトル(カタカナ形) シンコウ/スル/ココロ/オ/ヤシナウ
タイトル(ローマ字形) Shinko/suru/kokoro/o/yashinau
収録ページ 55-74
タイトル 新しい教皇についてもっと知りたい
タイトル(カタカナ形) アタラシイ/キョウコウ/ニ/ツイテ/モット/シリタイ
タイトル(ローマ字形) Atarashii/kyoko/ni/tsuite/motto/shiritai
収録ページ 75-81
タイトル 神はあやつり人形を望まれませんでした
タイトル(カタカナ形) カミ/ワ/アヤツリ/ニンギョウ/オ/ノゾマレマセンデシタ
タイトル(ローマ字形) Kami/wa/ayatsuri/ningyo/o/nozomaremasendeshita
収録ページ 84-92
タイトル 政治的日常におけるカトリックの特色
タイトル(カタカナ形) セイジテキ/ニチジョウ/ニ/オケル/カトリック/ノ/トクショク
タイトル(ローマ字形) Seijiteki/nichijo/ni/okeru/katorikku/no/tokushoku
収録ページ 93-110
タイトル 宗教改革の精神を世界のなかに持ち込む
タイトル(カタカナ形) シュウキョウ/カイカク/ノ/セイシン/オ/セカイ/ノ/ナカ/ニ/モチコム
タイトル(ローマ字形) Shukyo/kaikaku/no/seishin/o/sekai/no/naka/ni/mochikomu
収録ページ 111-124
タイトル わたしたちのヨーロッパ人としてのアイデンティティは大部分においてキリスト教的なのです
タイトル(カタカナ形) ワタシタチ/ノ/ヨーロッパジン/ト/シテ/ノ/アイデンティティ/ワ/ダイブブン/ニ/オイテ/キリストキョウテキ/ナノデス
タイトル(ローマ字形) Watashitachi/no/yoroppajin/to/shite/no/aidentiti/wa/daibubun/ni/oite/kirisutokyoteki/nanodesu
収録ページ 126-133
タイトル 平和は発展の母である
タイトル(カタカナ形) ヘイワ/ワ/ハッテン/ノ/ハハ/デ/アル
タイトル(ローマ字形) Heiwa/wa/hatten/no/haha/de/aru
収録ページ 134-148
タイトル どの時代も独自の賢明さを育てなければいけません
タイトル(カタカナ形) ドノ/ジダイ/モ/ドクジ/ノ/ケンメイサ/オ/ソダテナケレバ/イケマセン
タイトル(ローマ字形) Dono/jidai/mo/dokuji/no/kenmeisa/o/sodatenakereba/ikemasen
収録ページ 150-160
タイトル 社会における人々の結びつき
タイトル(カタカナ形) シャカイ/ニ/オケル/ヒトビト/ノ/ムスビツキ
タイトル(ローマ字形) Shakai/ni/okeru/hitobito/no/musubitsuki
収録ページ 161-168
タイトル 地を従わせよ
タイトル(カタカナ形) チ/オ/シタガワセヨ
タイトル(ローマ字形) Chi/o/shitagawaseyo
収録ページ 169-190
タイトル 未知の場所へ出て行く
タイトル(カタカナ形) ミチ/ノ/バショ/エ/デテ/イク
タイトル(ローマ字形) Michi/no/basho/e/dete/iku
収録ページ 191-206
タイトル 人々の連帯と開かれた社会とは矛盾しない
タイトル(カタカナ形) ヒトビト/ノ/レンタイ/ト/ヒラカレタ/シャカイ/トワ/ムジュン/シナイ
タイトル(ローマ字形) Hitobito/no/rentai/to/hirakareta/shakai/towa/mujun/shinai
収録ページ 208-226
タイトル 自律要求と自立支援による統合
タイトル(カタカナ形) ジリツ/ヨウキュウ/ト/ジリツ/シエン/ニ/ヨル/トウゴウ
タイトル(ローマ字形) Jiritsu/yokyu/to/jiritsu/shien/ni/yoru/togo
収録ページ 227-233
タイトル 信教の自由が持つ高い価値
タイトル(カタカナ形) シンキョウ/ノ/ジユウ/ガ/モツ/タカイ/カチ
タイトル(ローマ字形) Shinkyo/no/jiyu/ga/motsu/takai/kachi
収録ページ 234-243
このページの先頭へ