タイトル
|
こごろうくんと消えた時間
|
タイトルヨミ
|
コゴロウ/クン/ト/キエタ/ジカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kogoro/kun/to/kieta/jikan
|
著者
|
林原/玉枝‖文
|
著者ヨミ
|
ハヤシバラ,タマエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林原/玉枝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashibara,Tamae
|
著者標目(著者紹介)
|
広島県生まれ。児童文化の会会員。日本児童文学者協会会員。「おばあさんのすーぷ」でけんぶち絵本の里大賞を受賞。ほかの作品に「ねこの商売」「ライ麦をたべたろばのロバート」など。
|
記述形典拠コード
|
110000808160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000808160000
|
著者
|
高垣/真理‖絵
|
著者ヨミ
|
タカガキ,マリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高垣/真理
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takagaki,Mari
|
記述形典拠コード
|
110007440970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007440970000
|
出版者
|
冨山房インターナショナル
|
出版者ヨミ
|
フザンボウ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fuzanbo/Intanashonaru
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
イタチのこごろうくんの「なんでもおなやみそうだんしょ」に、ふしぎな手紙が届きました。王さまが、時間がなくなったので探してほしいというのです。さあ、こごろうくんはみつけることができるでしょうか?
|
児童内容紹介
|
ふりつづく、雨の朝。イタチのこごろうくんの「なんでもおなやみそうだんしょ」に、ふしぎな手紙がとどきました。王さまが、時間がなくなったのでさがしてほしいというのです。こごろうくんは、コガネグモ、カタツムリの仲間(なかま)、カバの時計屋(とけいや)さん、スズメのお宿(やど)と次々(つぎつぎ)に探(さが)し回りますが……。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86600-055-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86600-055-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.11
|
TRCMARCNo.
|
18051035
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7406
|
出版者典拠コード
|
310001289970001
|
ページ数等
|
137p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
図書記号
|
ハコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2086
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220114
|
一般的処理データ
|
20181106 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181106
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|