トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 超ビジュアル!歴史人物伝 真田幸村
タイトルヨミ チョウビジュアル/レキシ/ジンブツデン/サナダ/ユキムラ
タイトル標目(ローマ字形) Chobijuaru/rekishi/jinbutsuden/sanada/yukimura
著者 矢部/健太郎‖監修
著者ヨミ ヤベ,ケンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢部/健太郎
著者標目(ローマ字形) Yabe,Kentaro
記述形典拠コード 110004652360000
著者標目(統一形典拠コード) 110004652360000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 真田/幸村
個人件名標目(ローマ字形) Sanada,Yukimura
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サナダ,ユキムラ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000470550000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 戦国時代
学習件名標目(カタカナ形) センゴク/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Sengoku/jidai
学習件名標目(典拠コード) 540368400000000
学習件名標目(漢字形) 真田/幸村
学習件名標目(カタカナ形) サナダ,ユキムラ
学習件名標目(ローマ字形) Sanada,Yukimura
学習件名標目(典拠コード) 540478900000000
学習件名標目(漢字形) 長篠の戦い
学習件名標目(カタカナ形) ナガシノ/ノ/タタカイ
学習件名標目(ローマ字形) Nagashino/no/tatakai
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540652100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シロ
学習件名標目(ローマ字形) Shiro
学習件名標目(ページ数) 38-39,46-47,138-139,142-143
学習件名標目(典拠コード) 540301300000000
学習件名標目(漢字形) 紋章
学習件名標目(カタカナ形) モンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Monsho
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540499700000000
学習件名標目(漢字形) 忍者・忍術
学習件名標目(カタカナ形) ニンジャ/ニンジュツ
学習件名標目(ローマ字形) Ninja/ninjutsu
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540363700000000
学習件名標目(漢字形) 真田/昌幸
学習件名標目(カタカナ形) サナダ,マサユキ
学習件名標目(ローマ字形) Sanada,Masayuki
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540731700000000
学習件名標目(漢字形) 真田/信之
学習件名標目(カタカナ形) サナダ,ノブユキ
学習件名標目(ローマ字形) Sanada,Nobuyuki
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 541119800000000
学習件名標目(漢字形) 武田/勝頼
学習件名標目(カタカナ形) タケダ,カツヨリ
学習件名標目(ローマ字形) Takeda,Katsuyori
学習件名標目(ページ数) 73
学習件名標目(典拠コード) 540418400000000
学習件名標目(漢字形) 関ケ原の戦い
学習件名標目(カタカナ形) セキガハラ/ノ/タタカイ
学習件名標目(ローマ字形) Sekigahara/no/tatakai
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540572500000000
学習件名標目(漢字形) 石田/三成
学習件名標目(カタカナ形) イシダ,ミツナリ
学習件名標目(ローマ字形) Ishida,Mitsunari
学習件名標目(ページ数) 116
学習件名標目(典拠コード) 540480700000000
学習件名標目(漢字形) 大谷/吉継
学習件名標目(カタカナ形) オオタニ,ヨシツグ
学習件名標目(ローマ字形) Otani,Yoshitsugu
学習件名標目(ページ数) 117
学習件名標目(典拠コード) 540709500000000
学習件名標目(漢字形) 小松姫
学習件名標目(カタカナ形) コマツヒメ
学習件名標目(ローマ字形) Komatsuhime
学習件名標目(ページ数) 119
学習件名標目(典拠コード) 541119100000000
学習件名標目(漢字形) 大坂の陣
学習件名標目(カタカナ形) オオサカ/ノ/ジン
学習件名標目(ローマ字形) Osaka/no/jin
学習件名標目(ページ数) 121-201
学習件名標目(典拠コード) 540607200000000
学習件名標目(漢字形) 大阪城
学習件名標目(カタカナ形) オオサカジョウ
学習件名標目(ローマ字形) Osakajo
学習件名標目(ページ数) 138-139
学習件名標目(典拠コード) 540307900000000
学習件名標目(漢字形) 徳川/家康
学習件名標目(カタカナ形) トクガワ,イエヤス
学習件名標目(ローマ字形) Tokugawa,Ieyasu
学習件名標目(ページ数) 154
学習件名標目(典拠コード) 540362600000000
学習件名標目(漢字形) 後藤/又兵衛
学習件名標目(カタカナ形) ゴトウ,マタベエ
学習件名標目(ローマ字形) Goto,Matabe
学習件名標目(ページ数) 156
学習件名標目(典拠コード) 540934100000000
学習件名標目(漢字形) 大野/治長
学習件名標目(カタカナ形) オオノ,ハルナガ
学習件名標目(ローマ字形) Ono,Harunaga
学習件名標目(ページ数) 159
学習件名標目(典拠コード) 541119900000000
学習件名標目(漢字形) 徳川/秀忠
学習件名標目(カタカナ形) トクガワ,ヒデタダ
学習件名標目(ローマ字形) Tokugawa,Hidetada
学習件名標目(ページ数) 208
学習件名標目(典拠コード) 540651500000000
学習件名標目(漢字形) 伊達/政宗
学習件名標目(カタカナ形) ダテ,マサムネ
学習件名標目(ローマ字形) Date,Masamune
学習件名標目(ページ数) 209
学習件名標目(典拠コード) 540238400000000
出版者 西東社
出版者ヨミ セイトウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seitosha
本体価格 ¥1100
内容紹介 真田昌幸の次男で、大坂の陣で大活躍した真田幸村(信繁)。その人生をマンガとイラストで解説。歴史の名場面をリアルに再現した大迫力のCGや、甲冑、軍旗、城跡などの歴史的資料も多数掲載。
児童内容紹介 上田(長野県)を支配(しはい)する真田昌幸(さなだまさゆき)の次男として生まれ、大坂の陣(じん)で大活躍(だいかつやく)した真田幸村(さなだゆきむら)の人生をマンガとイラストで紹介(しょうかい)する。歴史の名場面を再現(さいげん)したCG、歴史的資料(しりょう)も掲載(けいさい)。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13桁) 978-4-7916-2713-4
ISBN(10桁) 978-4-7916-2713-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.12
ISBNに対応する出版年月 2018.12
TRCMARCNo. 18051277
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3831
出版者典拠コード 310000178870000
ページ数等 223p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1
図書記号 チサ
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 K01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 真田信繁関連年表:p212〜215
『週刊新刊全点案内』号数 2086
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20181109
一般的処理データ 20181108 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181108
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ