| タイトル | 世界と科学を変えた52人の女性たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ト/カガク/オ/カエタ/ゴジュウニニン/ノ/ジョセイタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/to/kagaku/o/kaeta/gojuninin/no/joseitachi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セカイ/ト/カガク/オ/カエタ/52ニン/ノ/ジョセイタチ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Headstrong |
| 著者 | レイチェル・スワビー‖著 |
| 著者ヨミ | スワビー,レイチェル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Swaby,Rachel |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レイチェル/スワビー |
| 著者標目(ローマ字形) | Suwabi,Reicheru |
| 著者標目(著者紹介) | フリーランス・ジャーナリスト。雑誌『Wired』等で活躍。インディペンデント雑誌『Longshot Magazine』副編集長。 |
| 記述形典拠コード | 120002969060001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002969060000 |
| 著者 | 堀越/英美‖訳 |
| 著者ヨミ | ホリコシ,ヒデミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀越/英美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horikoshi,Hidemi |
| 記述形典拠コード | 110003622230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003622230000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学者 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガクシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagakusha |
| 件名標目(典拠コード) | 510553900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性-伝記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ-デンキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei-denki |
| 件名標目(典拠コード) | 511340110050000 |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版者ヨミ | セイドシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seidosha |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 自身の調査で環境保護庁を発足させた人、形態安定コットンを発見した人、独創的なスコアを考案して新生児を救ってきた人…。医学、物理学、数学などの世界で、差別に立ち向かい、「好き」を貫いた女性科学者たちを紹介する。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7917-7109-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7917-7109-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.11 |
| TRCMARCNo. | 18051708 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3978 |
| 出版者典拠コード | 310000179630000 |
| ページ数等 | 310,17p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 402.8 |
| NDC9版 | 402.8 |
| NDC10版 | 402.8 |
| 図書記号 | スセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p8〜17 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2087 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181116 |
| 一般的処理データ | 20181109 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181109 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |