タイトル
|
集合・位相入門
|
タイトルヨミ
|
シュウゴウ/イソウ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shugo/iso/nyumon
|
並列タイトル
|
Set and Topology
|
シリーズ名
|
松坂和夫|数学入門シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マツザカ/カズオ/スウガク/ニュウモン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Matsuzaka/kazuo/sugaku/nyumon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609388200000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
著者
|
松坂/和夫‖著
|
著者ヨミ
|
マツザカ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松坂/和夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuzaka,Kazuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1927〜2012年。東京大学理学部数学科卒業。武蔵大学助教授、津田塾大学助教授、一橋大学教授、東洋英和女学院大学教授を歴任。著書に「数学読本」「代数への出発」「現代数学序説」他。
|
記述形典拠コード
|
110000915040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000915040000
|
件名標目(漢字形)
|
集合論
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュウゴウロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shugoron
|
件名標目(典拠コード)
|
510919500000000
|
件名標目(漢字形)
|
位相数学
|
件名標目(カタカナ形)
|
イソウ/スウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iso/sugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510484700000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
数学のあらゆる部門で使われ、現代数学の基礎的な言語の性格をもつ「集合」。集合の上に与えられる数学的構造のうち重要なものの1つである「位相」。集合論および位相空間論の初歩的部分について解説した現代数学の入門書。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-029871-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-029871-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.11
|
TRCMARCNo.
|
18051826
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201811
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
10,329p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
410.9
|
NDC9版
|
410.9
|
NDC10版
|
410.9
|
図書記号
|
マシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2087
|
特殊な版表示
|
新装版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20181116
|
一般的処理データ
|
20181112 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181112
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|